マガジンのカバー画像

ミニチュアペイント大全

ミニチュアの製作とペイント(塗装)に関するあらゆるノウハウを詰め込んだ定期購読マガジン。オールドスクール・ファンタジーミニチュアを楽しむ貴兄には無論、あらゆるジャンルのミニチュア…
月2回新規エントリーが追加されます。上位互換の「メンバーシップ」では「ハーミット・カウンシル」+「…
¥600 / 月
運営しているクリエイター

#ミニチュアペイント大全

ミニチュアペイント大全 総合もくじ(2024年8月20日更新)

イントロダクションここは定期購読マガジン「ミニチュアペイント大全」の目次だ。ここに来れば、君はペイント大全の何がどこにあるかをたちどころに把握できる。下の「目次」を使えば、それぞれのエントリーに飛べる。 エントリーの最初に🔰がついているものは、ペイントを始めたばかりの初心の友にまず読んで欲しい、いわば基本中の基本を扱うエントリーだ。 それじゃあ、楽しんでくれ! 執筆:籾山 庸爾 🔰ペイント大全の読み方・進め方ペイント大全は、初心の友からハードコアなベテラン趣味人まで

🆕更新!『🔰ペイント大全ベーシック:テクスチャーサンド伝説』がリニューアル!

お知らせだ。ビギナーからベテランまで必携の筆塗りノウハウ集「ミニチュアペイント大全」に、最新エントリー『ペイント大全ベーシック:テクスチャーサンド伝説 2023』が追加された。 🔰テクスチャーサンド伝説 2023ミニチュアの足元を彩るベースデコレートは、ミニチュアに様々な物語を与えるだけでなく、作品としての臨場感や説得力に大きく寄与する。このエントリーでは、手軽でシンプルながら効果的な「テクスチャーサンド」を用いて地面を作り、岩素材や草素材をどう活用するかをわかりやすく紹介

🆕更新!『🔰ペイント大全ベーシック:ペイントの手順伝説』がリニューアル!

お知らせだ。ビギナーからベテランまで必携の筆塗りノウハウ集「ミニチュアペイント大全」に、最新エントリー『ペイント大全ベーシック:ペイントの手順伝説 2023』が追加された。 創刊6周年を迎えた今年、ミニチュアペイント大全ではビギナー向けのエントリーをどんどんリニューアル&追加していく。初心の友はもちろん、あらためて基礎を見直したい趣味人にもうってつけの内容だ。 🔰ペイントの手順伝説 2023ミニチュアの使用カラーはよく紹介されるが、実際にどこからどうやって塗り進めてゆくか

🆕更新!『🔰ペイント大全ベーシック:ミニチュア持ち手伝説』がリニューアル!

お知らせだ。ビギナーからベテランまで必携の筆塗りノウハウ集「ミニチュアペイント大全」に、最新エントリー『ペイント大全ベーシック:ミニチュア持ち手伝説 2023』が追加された。 創刊6周年を迎えた今年、ミニチュアペイント大全ではビギナー向けのエントリーをどんどんリニューアル&追加していく。初心の友はもちろん、あらためて基礎を見直したい趣味人にもうってつけの内容だ。 🔰ミニチュア持ち手伝説 2023このエントリーでは、ミニチュアをペイントする時に必須と言える「持ち手」が必要な

🔰ハーミットイン・メンバーシップ

メンバーシップとは?「メンバーシップ」をわかりやすく表現すると、「定期購読マガジンのグレードアップ版」ということになる。メンバーシップこそ、ハーミットイン図書室の中核コンテンツだ。 初めての人は、迷わずメンバーシップ参加がおすすめ。読める記事が一番多く、特典も一番多いからだ。 noteのシステム都合上、定期購読マガジン購読中の人は、君自身の手でプラン切り替えが必要なので注意してね。 メンバーシップに加入すると何があるの?わかりやすさとシンプルさを大切にするため、現在はひ

ペイントクエスト『はずれ山の竜』 後編(Lv11〜Lv20)

イントロダクションよくぞ来た。今日俺は、前回に続くペイントクエスト『はずれ山の竜』後編を君に届ける(前編はここから)。 目次掲載の順番で読み進むことで理解が進む『ベーシック』、特定題材やテクを扱うので必要に応じて使える『マスターズ』と比べ、『ステップアップガイド』と『ショウケース』は、様々なテクニックが使われるので、目次では発表順に並べてある。 『ペイントクエスト』は、『ステップアップガイド』と『ショウケース』を複雑さと難易度によってレベル分けし、君のペイント・ジャーニ

🔰ペイントクエスト『はずれ山の竜』 前編(Lv1〜Lv10)

イントロダクションよくぞ来た。今日俺は、君を冒険に誘うつもりだ。 目次掲載の順番で読み進むことで理解が進む『ベーシック』、特定題材やテクを扱うので必要に応じて使える『マスターズ』と比べ、『ステップアップガイド』と『ショウケース』は、様々なテクニックが使われるので、目次では発表順に並べてある。 『ペイントクエスト』は、『ステップアップガイド』と『ショウケース』を複雑さと難易度によってレベル分けし、君のペイント・ジャーニーをよりわかりやすくヘルプするためのものだ。 君が初

ペイント大全ショウケース:怒れるドラゴン パート7(パテによる翼の補修、爪・角の仕上げ、眼のペイント)

よくぞ来た。怒れるドラゴン(商店のアイテムリンクはここ)をじっくり塗り進めるショウケースも7回目だ。今回でいよいよドラゴン本体が仕上がり、完成へ向けてベースデコレートの仕上げを残すのみとなる。 今までの目次を載せておこう。 それじゃあ、早速行ってみようぜ! パテによる補修前回のショウケース終盤、突然暴れん坊将軍が出てきてびっくりした人もいるだろうが、俺もびっくりした。ペイント完成後に壊れちゃう事件はたまにあるけど、まさか製作中にやっちゃうとは、俺も思わなかったのだ。

ペイント大全:ベーシスト列伝 もくじ

ようこそ!ミニチュアのいる場所には、当然色々な情景がありうる。ベースデコレートは、ミニチュアの完成度、臨場感、物語性を高めてくれるものだ…。 『ペイント大全:ベーシスト列伝』は、ミニチュアの足元を彩り、作品に奥行きと臨場感、そして物語をもたらす「ベースデコレート」を扱うエントリーを(全てではないが)厳選して収録した買い切りマガジンである。 『ペイント大全:ベーシスト列伝』は、定期購読マガジン『ミニチュアペイント大全』から選りすぐったエントリーをまとめたものだ(『ミニチュ

ペイント大全ショウケース:ブラックゴブリンの大族長パート5(鋼鉄と真鍮)

よくぞ来た。パート4に 続き、今回は「金属部分」をどうペイントするか、「鋼鉄」「真鍮」それぞれをじっくり解説しよう。今回は、今まで紹介してきた様々なテクがガンガン登場してきて、それぞれが重層的に積み重なる。今まで単独で使ってきたテクを合わせ技で使ったり、以前とは違う目的で同じテクを使ったり、色は同じでも、ペイントする部位ごとに違うテクでハイライトをかけたりと、盛りだくさんだ。今月はギリギリ月末の発表になったけど、そのぶん超充実の内容になった。じっくり読んで楽しんでくれ。そして

ペイント大全マスターズ:ベーシスト列伝〜コルクシート→斜面 奏法〜

よくぞ来た。ミニチュアのいる場所には、当然色々な情景がありうる。ベースデコレートは、ミニチュアの完成度、臨場感、物語性を高めてくれるものだ。 「テクスチャーサンド伝説」では、シンプルかつ基本となる「岩の転がる野外」のベースデコレートを紹介した。「ベーシスト列伝:石畳」では、ダンジョンの回廊を思わせる石畳をボール紙で仕上げた。どちらもベースの上面にテクスチャーを作って、そこにミニチュアを置くというやり方だ。 今日は、ベースに高低差のあるスロープ(斜面)をつける方法を紹介しよ

ペイント大全マスターズ:ベーシスト列伝〜ボール紙→石畳奏法〜

よくぞ来た。「テクスチャーサンド伝説」では、岩の転がる野外のベースデコレートを紹介したけど、ミニチュアのいる場所には、当然色々な情景がありうる。今日は、野外と並んでオールドスクール・ファンタジーによく合うベースデコレートの一つ「石畳」の手軽な製作法を紹介しよう。手軽だからと言って、出来がお粗末な物にはならないぜ。身近な物を材料にスゲエ物を作る。それが「情景野獣〜シーナリービースト〜」の本領だからだ。 今回紹介する「石畳」は、ショウケースでミミックのベースとなる(石畳のペイン