マガジンのカバー画像

ミニチュアペイント大全

ミニチュアの製作とペイント(塗装)に関するあらゆるノウハウを詰め込んだ定期購読マガジン。オールドスクール・ファンタジーミニチュアを楽しむ貴兄には無論、あらゆるジャンルのミニチュア…
月2回新規エントリーが追加されます。上位互換の「メンバーシップ」では「ハーミット・カウンシル」+「…
¥600 / 月
運営しているクリエイター

2017年5月の記事一覧

🔰ペイント大全ベーシック:ペイントの手順伝説

よくぞ来た。メタルミニチュアやレジンミニチュアは精密に作られており、多くの場合が一体成型(一発抜きと言う)か、必要最小限のパーツ分割しかされない。いわゆるプラモデルのような「パーツごとに仕上げてから最終的に組み上げる」ことを想定していないので、慣れていない人からすると「ええっこれどうやって塗るの?」と言うことになる。 何体かミニチュアペイントを楽しんでいると、だんだん「ああ、ここから塗り始めるといいな」とか「ここは後回しにしてこっちを先にやろうかな」といった判断ができるよう

🔰ペイント大全ベーシック:ミニチュア持ち手伝説

よくぞ来た。ミニチュアを直接手に持ってペイントするのは、一見手軽でこそあるが、さまざまな点でチャレンジングだ。 アンダーコートをして以降は、ミニチュアのペイントがすみ、トップコートで表面保護をするまで、ミニチュア自体をベタベタ触るのはあまりおすすめできない。指の脂がミニチュア表面についてカラーの定着を弱めたり、何度も触る摩擦でカラーが剥がれたり、時には取り落としてHELL HAS COME…になったりするからだ。 だからといってペイントスペースの机などにミニチュアを置いて

🔰ペイント大全ベーシック:フラットペイント&筆洗い伝説

よくぞ来た。ミニチュアペイントにおいて、もっとも基本的かつ大切なのが、ベースコート(基本色の塗装)で用いるフラットペイント、すなわちベタ塗りテクである。 今日はフラットペイントと、これから沢山することになる筆洗いについてくわしく紹介しよう! それじゃあ行ってみよう! ベースコートとは? どんな色を選ぶ?アンダーコートしたミニチュアをいよいよ塗り始める時、君が最初にペイントするのが、各部の土台となる色だ。これをベースコートという。 ベースコートは、ミニチュアペイントにお

ペイント大全マスターズ:骨(装飾品)

よくぞ来た。先日のカウンシル記事「開業1ヶ月にあたって思うこと。これからのこと」で約束した通り、今日は「ペイント大全マスターズ:骨(装飾品)」だ。固有のテクニック解説ではなく、特定の題材を俺自身がどうペイントしているかを実験的に紹介するとしよう。 無論これは俺の場合というだけで、唯一無二の方法じゃない。一つの例だ。さらに言えば、ミニチュアの種類や表現したいことによって、俺自身、使うカラーの色や使用するテクを大幅に変えることもある。とはいえ、何か特別にやりたい事がない限り、俺