見出し画像

婚姻届に判を捺しただけですが メニュー


どうもこんにちは。久しぶりにnote書きます。

ドラマ好きというのは以前書いたと思う(たぶん)のですが、私はドラマに出てくる家電やインテリア、衣装、料理を見てどこのかな〜と探すのもすきです。

今回は最近見ている掲題のドラマで、ちょうど私がよく行く大丸東京のデパ地下グルメが出てたので紹介します。間違ってるものもあるかもしれませんが悪しからず。

柿安ダイニング
☑︎大海老マヨ ¥701/100g

https://www.kakiyasuhonten.co.jp/cate/brand/detail.php?id=226

西洋銀座
https://www.seiyoginza.com/deli/
☑︎スモークサーモンのゼリー寄せ 670円

☑︎ 牛サーロインのロースト 野菜仕込みの和風ソース  
1,080円

☑︎RF1
炙り帆立とグレープフルーツのカルパッチョ風サラダ
赤ワインビネガーとアプリコットのヴィネグレット¥789/100g

https://www.rf-one.com/menu/20130/

大丸で働いていたこともあるので、大丸の紙袋映って「あ!!!」とひとり叫んでました(笑)

第二話には出てきませんでしたが、

第一話に出てきた寛永堂の黒豆塩大福も、丸の内オアゾ内の店舗で購入できます♡

第一話で明葉が百瀬にお水ぶっかけたのはootemoriがロケ地なので、東京駅周辺でハンオシ活できますね(笑)

ドラマ内のごはんといえば、百瀬の実家のお弁当屋さんのお弁当もとってもおいしそうでお腹すきます。。どこかで買えないでしょうか🤔

#ハンオシ #ドラマ #デパ地下グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?