見出し画像

何にでも「国際」とつけるこのダサさ、何なん。

この頃よく見る、

「国際協力」
「国際◯◯学部」
「国際◯◯学園・大学」
「国際◯◯師」
「◯◯国際病院」

などなど、何にでも「国際」 ってネーミングするのって
個人的に、ダサいな思ってる。

「国際電話」これはわかる。
「国際結婚」これもわかる。

言ったもん勝ちだし、個人の自由だけど、 
何を持って「国際」なん?って思う。 

海外でなんかすれば、国際活動、
英語教育に力を入れてれば、国際◯◯学園、
9.5割日本人でも、世界を意識してれば、国際◯◯大学・学部 

私は海外で助産師してるから、
国際助産師。

嫌だわ、なんか
ダサいwww



絶対、自分でそんなん名乗りたくない。

今時は、学校や学部に「国際」ってつけると
受験者数が増えて、
学校の人気が出るらしい。
インターナショナルスクールでもないわけで。

ふーん。


でも、学校や教育って
名前じゃなくて中身でしょ。
って思うじゃん。でも、
まだまだ日本は、学歴社会が残ってる。
でも、老舗の
早稲田、慶応、上智は
「国際」とかついてないけどね。

まぁ、私も、あんなヤンキー看護専門学校じゃなくて、
「上智大学・看護学部卒業です!」
とか言ってみたいわな。

私の卒業した学校の名前は、
「某K大学病院付属教員ホントに私服ダサくて教育の質マジ大した事ない看護専門学校」
 ですw
からの、
助産師学校は、1年生の専門学校だから
世間的には全く無名だけど、
「国際」とかはついてないw
よかった。

国際看護学の講義してるけど、
受験マーケティングにおける
「国際」の使い方に疑問を感じてみました。

ウクライナで今日も元気にやってます。
岸田さんは来ないんかね。どうでもいいか。
まー寒いわ、しかし。
今日はー7度。

今日なんて、難民センター行く予定だったのに、
警報出て、キャンセル。
いつ終わるんかね、戦争は。

ということで、
無駄に歩いたけど、
散歩ということで。
メリノウール上下と靴下履いてても、
−7度の散歩は、疲れるわ。

そして帰宅したら、停電。はぁ。
不便だけど、生きれないことはないから。
しゃーないわな。

明日は土曜日〜
トップの写真は、通りがかったドニプロの駅。次に来るのは帰国の時だな。
あと一カ月〜!

いつも読んでいただいてありがとうございます。お気持ち、とっても嬉しいです。サポートは、私がなかなか記事が書けない時のコーヒー代にします。