見出し画像

メディカルアストロロジー講座の振り返り

5/11に松本典子さんのオフラインサロンで、メディカルアストロロジーの講座をさせていただきました🧙‍♀️

いや〜参加者さんたちもメンバー濃かったんですよね!
普通に話してても濃いな〜と思ってたんですが、参加者さんたちのホロスコープを読ませてもらって納得。

エレメントのバランスを見た時に、風エレメント多いなとか、火がないなとかの何かのエレメントに特化してる感じとかね。
そして私自身が水瓶座がかなり強いチャートを持っているのですが(ステリウムで4天体あるのに加えて、天王星もそこ)、参加者さんもほとんどが水瓶に関係ある方達で、類はともを呼ぶというか、集まるべきして集まってくれたんだなーと。

メディカルアストロロジーって、すごくマニアックな世界なんですよ。
掘り下げていけばいくほど、ど沼にハマるみたいな。
そして、普通の西洋占星術のホロスコープとは、ベースは同じでも、学ぶべきこと多くて情報過多の世界。
そんな中、目を光らせて、面白い!と聞いてくれて、そしてとてもいい質問をしてくれる参加者さんたちが来てくれて、本当にやりがいがありました。

参加していただいた皆さん、ありがとうございました💜

〜今後の告知📅〜
今回の入門講座は反響がよく、メディカルアストロロジーについてもっと知りたい!との声をたくさんいただきまして、6月にオンライン講座の開催が一つ決定しています✶
5月中旬にカナダに帰国してしまっているので、オンラインで。

「メディカルアストロロジー〜月の相とセルフケア〜」
🇯🇵6月22日土曜日 10:00~11:00(日本時間)
🇨🇦6月21日金曜日 18:00~19:00(カナダ西海岸時間)
参加費:¥3000
録画参加もOK

このオンライン講座では、月の相とセルフケアというテーマでお話ししようかと。
女性だと経験あると思うんですが、満月、新月の日に生理が始まったりするじゃないですか。また出産する人が多いとか、救急搬送されてくるのが多いとかも全部月が関係しているんですよね。また、エネルギーに敏感な人だったら分かると思うんですが、満月、新月の日ってなんか体が重だるくなったりするんですよね。それって月の引力とかエネルギーが体に関係しているから!

月って意外と自分達の体に影響を与えている。
だからこそ、月を味方にすれば、体調って整えやすくなるんです。

土曜日のこの時間は忙しくて無理や〜っていうかたのために、録画参加もできるようにしています。
気になる方はぜひインスタグラムからDMを📩
@herbalistakina

7月からはもっと深掘りした講座を企画中なので、気になる方はインスタをフォローしてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?