マガジンのカバー画像

教材制作の舞台裏 ~英語課編~

8
英語の学習教材の制作にまつわる話を書いています。
運営しているクリエイター

#カンマ

英語編集者のPC設定 ~読点かカンマか~

日本語でも読点はカンマに設定 日本語の「テン」は読点「、」。 英語の「テン」はカンマ「,」です。 でも英語教材(に限らず横書きの教材)では,日本語でも読点「、」ではなくカンマ「,」が使われていることが多いですよね。 これについては,どちらが正しいということもないみたいです。 ちなみに光村図書はHPで以下のように記載しています。 いずれにせよ,横書き(横組み)の書籍では読点の代わりにカンマが使われていることが多いです。 英語の教材でも,私たちが作っている書籍の99%