見出し画像

【喉ケア】歌ったあとのおすすめドリンク🫖

夜はだいぶひんやりするようになってきましたね!
夏のジメジメと打って変わって今度は乾燥が気になります!
歌う人にとって喉の乾燥は本当に大敵🤯💦

私が最近レッスン終わりに飲んでいるホットチャイをご紹介🎶

チャイって美味しいよね!
おしゃれカフェやインドカレー屋さんなどで飲めるイメージですが、、
なんと!家でも手軽に美味しいのが飲めちゃいます😆💕
私のおすすめのティーバッグがこちら!!


チャイ専門店がブレンドしたティーバッグとお水と牛乳をコップに入れてレンジでチンするだけ!

チャイとは紅茶に複数のスパイスが配合された飲み物☕️

紅茶には抗菌作用リラックス効果があり、チャイで良く使われるスパイスのジンジャーやシナモン、カルダモンにも身体に嬉しい作用がたっぷり
牛乳を加えることで歌った後の喉をコーティングしてくれる感じも嬉しいです😊
(歌う前に乳飲料を飲むと歌いにくく感じる人もいるのでご注意を)


甘くして飲みたい気分の時は私はここにマヌカハニーを入れます!
私が最近愛用しているのはこちら!

ちょっとお値段張りますが、喉に最強に良いと言われているマヌカハニー!
「ハチミツの王様」「世界で最も高級なハチミツ」と呼ばれ、純度によっては薬として処方されることも😳

マヌカハニーって色々と種類と定義があるのですが、基本は瓶に入っていてスプーンですくって使うんですよね。
私は正直それがめんどくさくって。。
瓶の蓋ベタベタになるし、スプーン出すの面倒だし←

これは蓋をあけたらケチャップのように使えるタイプなんでお気に入り!
(※由緒はそんなに正しくないっぽいw やっぱり瓶入りでニュージーランド産のものが純正品とされるので各自ご判断ください!)

もっと本気のマヌカハニーは冬場は個体に近いくらいドロドロジャリジャリで、味は薬っぽい苦さが少しあるんだけど、これは普通にパンケーキにかけてもいけるくらい味も美味しい👍

ズボラな私にはこれくらいの方が扱いやすいんだな😘
とりあえずこの冬のお供はこの子で決まり🐝



もっと正統派!純正品の由緒ただしきマヌカハニーが試したい方はこちらがおすすめ!

マヌカハニーはMGOやUMFという数値が高ければ高いほど薬としての殺菌効果抗炎症作用が高まると言われてます。
美味しさ、お値段的にはMGO 100+から250+が私的にはおすすめ!

お値段は張るけどMGO 400+越えになると毎日スプーン1杯舐めるだけで病気知らずの体が手に入る!と言われていたり✨

はちみつに5千円近くってビビるけど、風邪ひいて病院行ったりするコストを考えるとむしろ安い説も?👀
毎日ちゃんと適量摂取できるかが鍵になってきそうです💡


しかし何事もほどほどが大事!
容量療法守ってご使用くださいませ😌

季節の変わり目、喉ケアしっかりやっていきましょー!!!

歌や音楽について記事を書いています!生きたリアルな情報を発信😆🎤 毎週月曜更新中!