見出し画像

へのへのクッキング 〜豚&豆もやし&豆苗塩炒めと蒸し蕎麦〜

 豚&野菜炒めで飲んで、あまりをレンチン冷凍蕎麦にのせて食べる。と、コレが旨いのなんのぉっ!

①豚バラ薄切りシャブ鍋用と、豆もやし、豆苗、エリンギを炒めて、塩、醤油、酒、中華だしの素で調味。ポイントは豚バラと野菜の炒め具合。豚バラは弱火でじっくりと脂の旨味を存分に引き出した後、野菜を投入。中火にしてシャキッとパリッと感を残しつつもしっかり加熱して旨味を引き出す。かつ、豚バラは焦がさない時間差加減。

②①をウシウシ旨しとレモンサワー・ロン缶で楽しみ、食べ残してそれを具に、〆の和え蕎麦。イオンの冷凍麺「乱切り信州五割蕎麦」をレンチンし、①の食べ残しを盛り、ダシ醤油を適宜注ぐ。

 冷凍麺ながらも豊かな風味と乱調食感の楽しさ。シャキッ&パリッと食感の野菜と、レン蒸しチン蕎麦との味わい&食感コントラストが悦楽。蒸し蕎麦のサッパリと豚バラ炒めの脂の蜜なる甘み。日本酒と相性抜群な味わいに、ゾッコン。

食材それぞれの旨味を引きだす加熱加減が要

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?