見出し画像

対戦備忘録:ずつうコダック(0-2)

ミルタンク以外のデッキも作っておかないと、いざBレギュが落ちた時に困るなと思い作りました。こちらも対戦の記録を残しておこうと思います。

デッキ構築

画像1

1.コダックがずつうをして相手のトレーナーズを使えないようにします。(この時イツキやルミナスメイズの森でできるだけオモテの確率を上げます。)
2.相手の手札が溜まってきたら「ポルターガイスト」でトレーナーズの数×50ダメージを与えます。
3.またコダックのずつうで止めて、貯まったら殴るを繰り返します。

対戦記録(セキタンザンVMAX) 0-6

コダックのずつうが決まっている間(2~3ターン目まで)は良かったですが、普通にエネを貼られて、進化されて、蹂躙されました。パワー勝負では勝てなかったよ…。特殊闘エネルギーでダメージ-20されるので、ダメージすら通らなかったよ…。

対戦記録(フライゴンGX) 1-6

コダックのずつうが決まっている間は良かったですが、普通にエネを貼られて、進化されて、ルミナスメイズの森を吹き飛ばされて負けました。
一度は決まったポルターガイストも、まさか特殊闘エネルギーと特性でHPがギリギリ残るなんて予想外でした…。

反省と改善点

最初にコダックを出す、ルミナスメイズの森を貼る、ずつうを当てる、はなかなかできていたのですが、いかんせんパワーが足りない&展開が遅いです。ポルターガイストは相手の手札に依存する技なので、1回撃った後にバンバントレーナーズを使われると見る影もありません。
何かもう一工夫したい感じです。

改善点
・コイントスの上達
・相手に何もさせないような工夫(今思い浮かんだのはパッチルドンの採用、フラージェスの再雇用)
・ずつうのダメージ上増し(とにかくダメージが小さい=時間がかかる)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?