見出し画像

エコ人間。

ここ数年は冬になると所有している着る道具達を駆使して暖房を使わない生活をしている。(家族は普通に使っているけれど)パタゴニアに限らずアウトドアブランドのテクニカルウェアは総じて軽さを追求したアイテムばかりなので複数枚重ね着しても重くて肩凝っちゃうな〜なんてことは皆無なんですね。わざわざ無駄な電気やお金を使わなくてもいいのではないか?と思いやってみたら別に苦でも何でもないのでその方が無駄にエネルギーやお金を浪費することなく過ごせるとゆうことでそれ以来寒い時期は当たり前の過ごし方となっています。どれとどれを組み合わせるとあまり温かくないとかこれとこれを着ると静電気が凄いとか「あ〜なるほど〜」とかブツブツ言いながら日々レイヤリングを実際に試しているかんじです。まぁ無理強いするってつもりなんて全くないんですけど興味があったら無駄遣いしない生活としてやってみて下さいください。エネルギーとお金がかからないってことについては損すること何1つありませんからね。最初の画像は僕の冬の強い味方2002年のダスパーカです。20年も前のものですが現役バリバリで大活躍してくれています。これで今年も地球に優しいスタイル貫きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?