マガジンのカバー画像

トライちゃん家

5
夏休み、冬休みに集まる私たちいとこ(ガチ)の会話の続き。自分たちの好きなもの、周りで流行ってるもの、身近な社会のニュース、キャリア、ライフスタイル、明日の晩ごはんの話など、長期休… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

最近のファッションの悩み投げかけてみたら、価値観の話になったよ

街中やSNSで同年代の子たちを見ていると、みんな大人っぽい服装やメイクをしていて、そろそろ自分もファッションスタイルみたいなものを確立したいな~と思い、最近はピンタレストで好きなコーディネートひたすらピンしてます。 そんな最近のマイブームを「トライちゃん家」に話したら、それぞれの買い物の価値観が出てきておもしろかったよって話です。 今日も私たちのおしゃべり、覗いていきませんか? 以下、 (ラ)ラ・クシタイ ー 本日の悩める子羊 (べ)ベイビー・シャカイジン (マ)マチル

「自分の体と心を大事にするように、他人の体と心を大事にしないといけないよね」ーDJ SODAさんの告発を受けて

はじめに DJ SODAさんへ、 今回の件を日本語で告発してくれたあなたの勇気に、心からの敬意を表します。また、自分の体は自分のものであること、自分で好きな服を着よう、と私たちに向けてポジティブなメッセージを送ってくれて、ありがとうございます。私たちは、あなたをサポートします。 DJ SODAが日本音楽フェス観客からの性暴力被害を報告、証拠写真添え「私の体は他人のものじゃない」 先日のDJ SODAさんが出演したフェスでのわいせつ事件について、今回は「トライちゃん家」メ

止まらない夏休みのおしゃべり時間noteマガジン「トライちゃん家」、始動。

暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。台風もありましたが、みなさんご無事でしょうか。 お盆休みだったので、私は田舎の祖父母宅に帰省しましたが、そこで久々に会ったのが、つい最近noteを始めた私の妹と従姉妹でした。一緒に何か書きたいね、という話になり、マガジンを作ることにしました。その名も、「トライちゃん家」(トライちゃんち)。ちなみに、トライちゃんというのは、私たちの幼少期に、祖父母が飼っていたシーズー犬の名前です。 さらにちなむと、トライちゃんの名前は、ラ