明学スマサー紹介(アンケートを踏まえて)

〇はじめに
まず、この前X(旧Tuitter)上で行ったアンケートにご協力いただきありがとうございます。今回のアンケートの結果を踏まえて、アンケートの選択肢の内容について説明を行う必要があると思い、今回の紹介を作りました。長文ですが頑張って書いたのでよかったら読んでいってください!

〇活動頻度、内容
・普段の活動
明学スマブラサークルでは特に活動日程は設定していません! 明学スマサーはオンラインの活動が中心で各々メンバーがdiscordサーバーにて募集を行って対戦を行っています。募集ではスマブラの対戦募集だけでなく、雑談募集をしたり、別のゲームを募集したりしています。対戦や雑談はほぼ毎日行われています。対戦は1on1を中心に通話への参加人数が多い日はチーム戦やアイテム乱闘などを行う時もあります。また、対戦に疲れてきたら別ゲームをしたり、逆に別のゲームがひと段落したら雑談したり、スマブラををするなど自由な活動を行っています。活動時間は14時~16時や21時~翌3時ごろ(←一部です笑 早めに寝る人もいます)に行われることが多いです。大学のある時期は大学の昼休みや放課後に大学でスマブラをしたり、メンバーの家で宅オフなどもしています。

募集風景1
募集風景2

・遊び
明学スマサーでは共通の趣味を持っている人同士での遊びが頻繁です。共通のアニメが好きなグループで映画に行ったり、ラーメン好きで次郎を食べに行ったり、ショッピングをしに行ったりしました。また、長期休みで草津や熱海に旅行に行きました。このようにスマブラ以外の活動も盛んです。

二郎に行く会

〇メンバー人数、紹介現在明学スマサーには29人の人が参加しています。そのうち1年生が14人、2年生が11人、3年生が3人、4年生が0人、OBが1人となっています。去年現2年生がサークルを創設しここまで大きくなりました。次にサー長を紹介します。

・ヘモ(元サー長)
現2年生。趣味はゲーム、筋トレ、猫と遊ぶこと。メインキャラはクラウドでサブキャラはマルス、ホムラヒカリ、麺麺。このサークルをさらに大きくして大学スマサー連合で上位リーグに上がることを目標としている。また、明学におけるゲームコミュニティを作ろうと日々活動しています。

ヘモ

〇参加条件、募集要項
明学スマサーでは以下の条件で新メンバ―を募集しています。
・明学生であること(非公認団体のため在校生だけでなく新1年生も参加可能です)
・スマブラを持っているorこれから買う
・discordに参加できること

〇最後に
以上、明学スマサー紹介でした。興味がある方DM待ってます!みんな参加してくれーーー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?