見出し画像

final3!win!✌🏼


なかなか更新できず、気づけば10月です🥱🍂
やっと涼しくなってきたなぁと思っていたのに
今日はとてもとても暑い中での試合でした、、
(私は体力が皆無なので結構バテた)

そんな本日の試合について
つらつら〜っと綴っていきます!

vs ACL
初戦で同点となった相手。
みんな的にも、私個人としても
リベンジマッチとして挑んだ試合でした。
というのも、初戦に行くことができなかったので
私自身すごく悔しい思いをしていました。
なのでfinal3でACLと対戦することが決まったとき
絶対に勝つんだと強く誓いました。

とはいえ、かなり手強い。
雰囲気に飲み込まれてしまったら
たぶん負けてしまうと思っていたので、
どうすればいいのかと結構考えました。
(しっかり神社に行って神頼みもしました。笑)

そしていろんな試合を思い返した結果
HELPの弱点って試合前のアップだなと思いました。
あんまり良くない結果だった試合って
アップがふわふわ、そわそわしてるなぁと。
(この表現が正しいかは不明です。笑)

なので今回は集合の時点から
雰囲気作りに特化していこうと考えました😎


具体的には、「試合だから」という考えを捨てる
ということです。
ん?なにそれ?と思ったかもしれませんが、
やっぱり試合になるとみんな緊張してしまって
なおかつそれが伝染しやすいのがHELPです。
いつもよりなんとなくだらけてしまったり
まとまりがなくなったらどんどん雰囲気は崩れていきます。

なので!!
今日は朝からできるだけいろんな人と絡むようにしました。
(試合前にうるさいと思った人、すみません。笑)

そしていつも通り怒っていました。朝から。笑
集合してからテントを持ってきてくれてないことに怒り、
ユニフォームをなかなか出してくれない人に怒り😂
その方がみんなのムードも和らぐかなぁって
結構戦略的にやってたんですけど
やっぱりちょっとうざかったかなと反省しています。笑

ただ、それのおかげなのか
単にみんなのコンディションが良かったのかは
わかりませんが(どっちでもであってほしい)
アップ中の雰囲気も1Q目の雰囲気も全体としても
とても良かったと個人的に思ってます!
まぁあいかわらず私はそわそわしてたんですけどね🙂

香さん、やすさんのサポートがあったので
いつもより余裕があるはずだったのに
何故か緊張が抜けませんでした。笑

横で私の話を聞いてくれてたゴリさんも
うざ絡みをしても受け入れてくれた大里さんも
2マンダウンでタイマーがわからなくなってたのを
横で教えてくれたこいこいも
点が入るたびにグータッチしてくれたにしたくさんも
ドリンク運ぶの手伝ってくれた大地も
みんなありがとうございました😂😂

今回は本当に一丸となって戦えた試合でした。
ATたちのとてもきれいなショット
MFの追加点、アシスト
DFの粘り強い守り
(河合が来れなかったのは本当に残念)

全員の力が合わさって勝てたのだと思います。
練習量はどのチームにも負けてない!
これは胸を張って言えます。
この調子でfinal!ゴジラにも圧勝しましょう!!

1週間後に勝利報告ができることを願って、
今回はここまでとします。
最後まで読んで頂きありがとうございました😌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?