マガジンのカバー画像

ハロハロラボの日常

103
ハロハロラボの日常の企画やお子さん達の様子をお伝えしています。オンラインの居場所で一緒に遊び、学んでいるお子さんとの楽しい時間、気づいたこと、感じたことなどを綴っています。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

外国人の先生とハロウィンビンゴパーティー☆

ハロラボ広報チーム Eです。 先日オンラインでハロウィンのビンゴパーティーを行いました。わたくし、一番気合いいれて仮装しちゃいました(笑) 先生と英語で挨拶した後、事前に用意したビンゴカードを手に、ビンゴスタート!画面上にビンゴマシーンから出た数字を、先生が英語で読み上げていってくれました。 みんなわくわくドキドキ♪1〜75までの数字はなかなか手強く?なかなかビンゴは揃いません・・・ そして、栄えある第1位は・・・! 私でした(汗) 子供達ごめんなさいという感じでした

カタカナーシならぬ…?

カタカナーシとは!カタカナを使わずに、カタカナ語を説明する人気のカードゲームですね。 そこからヒントを頂き、簡易バージョンで休み時間に盛り上がりましたー✨ 出題者に問題番号を選んでもらい、ZoomのDMで問題のカタカナ語を送ります。それをさてどう説明するか…? 問題を見た途端、「えー!なんて説明したらいいの〜💦」と頭を抱え込む子、ニヤッと笑って頭の中で説明を考え出す子、「えーっと、えーっと…」と、色んな言葉でお友達に伝えようとする様がとても愛らしく、出題側も解答側も楽し

生活リズム

自主休校ではどうしても生活リズムが乱れがち‥ ハロハロラボでは毎朝自習室に集合して、「おはよう!」を言い、今日やる勉強を発表します!(それも出るか出ないか全て自由なハロハロラボです!) わが子はこれを励みに毎日早寝早起きしています。 ただ勉強ばかりをしているだけではなく、休み時間のおしゃべりをを楽しみに頑張っています。 友達と頑張れることのありがたさを日々感じています。             (文責 ハロラボ広報チーム 光)

ハロラボ 芋煮会①

オンライン鍋パーティーなのに、皆でワイワイ鍋をつついている不思議な感覚につつまれました‥コロナ禍でも安心して楽しめる鍋パーティー、工夫次第でいろんなことができるんだなと感動でした! ここで一句 オンライン 心ポカポカ 芋煮会 作るとこるから調理実習です。みんなで作ると苦手な食材も食べられるようになる娘。今回はこんにゃくを克服しました!母は嬉しいです!                   (文責 ハロラボ広報チーム 光)

ハロラボ 芋煮会②

ハロハロラボで芋煮会をしました!オンラインでZOOMで集まり作って、食べました!お子さん、保護者の皆さんと一緒にそれぞれ作りました。写真はオンライン芋煮会で一緒に作った方の中で、写真をお寄せくださったそれぞれの家庭の芋煮です! 私自身は初めて作る芋煮でした。東北出身の方、レシピを知ってる方、子どもの時に学校で作ったことがある方、それぞれのお話を聞きながら作りました。 我が家は牛肉もごぼうもなく、鶏肉と里芋、しいたけ、ネギ、油揚げ、こんにゃくで作りました。「これでいいの

ふんわりとした一歩

ハロハロラボはZOOM等による対面の交流(時間割)と、FANTSによる非対面の交流(クラブ活動など)があります。 自分の都合のいい時に、やりたいことを提案して形にできます。 常識的なルールはありますが、そこを踏まえればあとは無限の可能性です。 まずは自分が楽しく、それを他の方にもおすそ分け、それで広がる「みんなで作る楽しさ」をハロハロラボでは体験できます。 ふんわり軽い気持ちで「やってみよっかな?」「こんなのどうかな?」というきもちを受け止めてくれる場所です。 人は

親子の煮詰まり解消!

どんなに仲の良い親子でも、家で四六時中顔を突き合わせ、さらに勉強など教えていると、ぐらぐら煮詰まってきます。泣 そこでありがたいのが、ハロハロラボの子ども達、保護者の皆さんです。 zoom画面の向こうから、笑顔と、冷静かつ温かい「他者の目、他者の発言」を下さいます。 ホッとして何度窮地を救われたかわからない、我々親子です。              (文責 ハロハロラボ広報チーム ひかり)

ホームスクールでも学級会!

ハロハロラボには、様々な事情で今は学校への登校ではなく家庭で学習することを選択して日々頑張っている子ども達がいる。ホームスクール、自主休校、行き渋り、オンライン授業、など様々だが、家庭にいながら異学年の子ども達と交流をしたり、話し合いをしたり、遊んだり、学んだり、好きなコトで繋がったりしている。 先日学級会での議題の提案があったので、ハロハロラボで取り上げた。幼稚園生から小学高学年の子ども達が、自分の意見を言い、人の意見を聞き、それについて話し合いをした。 議題はいじめに

関係を築く場所

オンラインにはたくさんの素敵なイベントがありますね。でもそれは一回限りで、知らない子ども達に混じって、あっさりサヨナラしてしまう…ということが多いです。関係を築く場所、とまでは行きません。 毎日少しずつでも共に過ごす時間を持つことで、子ども達の関係性は築かれていくのではないでしょうか。 ボサボサのままおはようと言う、一緒に勉強する、お昼を一緒に食べる、おやつを食べる、無言の何気ない時間を共有する、あれ?今日はいないなと心配する…(そしてもちろん参加しない自由も確保されてい

ハロハロラボでGather.town

ハロハロラボでは、オンラインで子ども達が顔を合わせて一緒に学んだり、遊んだりしていますが、ZOOMだけではないんです! Gather.townやoViceといった他のツールも使って、顔を出したり、声だけだったり、ゲームをしたり、作りこんだりをしています。 今回はGather.townについてご紹介します。 Gather.townは複数のユーザーがオンラインで、自分で好きに作ったアバターを通して、チャットや音声でまたは顔を出した画面通話もできる、コミュニケーションツールで

ちょっぴり楽しいオンライン自習室

ハロハロラボの子ども達が、大好きなコンテンツの一つに GatherTown があります。 ※こちらでも紹介しています。  https://note.com/hellohalolab/n/n7a42a9acc8a4 毎週水曜日の午後、そのGatherTownを使った自習室がOPENします。 まずはロビーで、今日の取り組みについて宣言します。 今日はひとりで集中して頑張る!ということなので個室へご案内! 個室はこんな風になっていて、おしゃべりはできないけど 隣で同