見出し画像

軽くいこ。

今日は木星と天王星がcnjの日。
前回は2010、2011年、そして次は14年後。

そんな日に何をしたかというと、
美容院へ行った。

基本的に最近はおまかせなのだが、
明るくしたい!軽くしたい!と伝えたら、
髪色は多分ここ数年で一番明るくなったし、髪も短くなった。

担当の美容師さんに
「〇〇さんは、髪が短い方がしっくりくる」
「髪が黒いとキツく見られると思う」
と言われ、

そういえば。
私はここ数年ずっと髪が黒かったけど、
キツく見られてもいいや、と思っていたというか、
変な人が寄ってきて欲しくない、と思っているところがあった。
服も黒ばっかり着ているせいもあってか、
変な人が寄ってくる率はぐーんと減った。

黒は守りの色、なのだとどこかで読んだことがある。

黒で自分を守っている間、
私の内面もだいぶ強くなった。

今はもうそんな変な人が寄ってきたら、ガン飛ばすとか、
無視するとか、ブロックするとか、しかるべき対処をする。

だから黒をもう着なくてもいいのかもしれないけど、
似合うから今後も着ると思う。w

そして。
髪を短くすることに実は長年抵抗があった。
似合うのは何となく気づいてたけど。

小学生の頃、髪を短くして、
バスガイドさんに男の子と間違われた。
そして中学の入学式、1人だけ男子用の上履きを渡されていたことに気づいた。
好きな男の子が髪の毛が長い方が好きだった。
髪を短くすると妹やオカンに似る。
etc.
理由は色々あって。

でもさ。

男の子と間違えたバスガイドさんも上履き渡してきた業者の人も
老眼だったか視力が悪すぎたのかもしれないし、
当時の好きな男の子は今ではどうでもいいし(当たり前)、ってか、
髪の長さだけで恋愛対象にならないような人はどうでもいいし、
妹やオカンに似ても中身はスペシャルでオンリーワンな私だし、
中身なんて似ても似つかないし。

私が一番素敵に見えるんだったらそれでいいじゃないの。

となんかふと今日思って。

あと、
なんか、髪が短い=ボーイッシュ、って言うバイアスが
いまだに自分の中にあることに気づいた。
もう今時じゃない。

自分が一番素敵に見えたらそれでいい。

昨日はスパイスで体の中から巡りをよくして、
今日は髪の毛を軽く明るくして、
なんかとっても軽くなった気がするー♪

これからが楽しみだ!yey

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?