見出し画像

おすすめ調味料あれこれリスト。

突然ですが、リクエストがあったので、一覧にしてみました。
比較的手に入りやすい添加物フリーのものを選んでいます。

こだわったらキリがないのですが、子育て忙しい母ちゃんが手に入りやすい続けやすい目線で選んでみました。
あと、子供が食べてくれるっていうのもポイント!(辛いの除く)

※思いついたら随時更新予定!
最終更新日 5/29


いきなりだけどイオンのプライベートブランドはめちゃくちゃ使える。

一時期、めっちゃこだわりまくって取り寄せたりしていた時期もあったのですが、
やっぱり手に入りやすい、すぐ買えるのが続けやすかったりして、
私は結構イオンのオーガニック商品を愛用しています。

味噌

これを使うと子供が今日のお味噌汁美味しい、っていう。

マヨネーズ

添加物フリーのマヨネーズってめっちゃお高いんだけどこれは良心的。

味噌とマヨを混ぜて、味噌マヨディップを作るとめちゃくちゃ子供達が野菜食べる。

ケチャップ

トマト缶

醤油

番外編

調味料じゃないけど冷凍食品もめっちゃ使える。
うちの冷凍庫スタメンたち。

などなど。冷凍野菜コーナーに色々あるからチェックしてみてね!!

Amazonでポチれる調味料たち。

だし

離乳食の時からお世話になっているだし。

塩には天然塩と精製塩があって、天然塩の方がミネラルが含まれていておすすめ。

塩はハマると色々違いがあって面白いし、料理によって使い分けたりも。

浅漬けの素

最近めっちゃこれに助けられてる!!!
朝、きゅうり切って、一緒につけておくだけ!で、すぐできる。
子供達もパクパク食べるよ。

うちはずっと富士酢。他のお酢に比べてマイルド。

ピクル酢


簡単にピクルスが作れておすすめ。

みりん

みりんはずっとこれ。

味噌

マルカワみその味噌はどれでも美味しけど未来は美味しかった!ちょっとお高いけど!

だし醤油

おでんにもそうめんのつゆにも何かと使える。


白だし

これに半熟卵を一晩中つけておけば簡単に煮卵ができる。


ポン酢

ポン酢の消費量がやたら多いの我が家だけ?w

ソース

光食品は何かとおすすめ。


コンソメ

マギーの無添加コンソメを使ってるんだけど、Amazonなんか高いから、
多分スーパーに売ってるはず!

番外編

私のお昼ご飯。w
鶏むね肉ミンチを買ってきて、これで炒めて、
あとは目玉焼き作って、完成。


迷ったらここ。

本気出すなら、忘れちゃいけない。
アムリターラのフードたち。
お醤油もお味噌も玄米麺もワカメもお米もなんでもおいしい!!
迷ったらアムリターラで揃えたらとにかく間違いない。


特別編

もし近くにあったら買ってみて欲しい。
今の所マイベストコチュジャン。これでヤンニョムチキン作るとめちゃうま。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?