システム手帳が増える。
時々SNSでシステム手帳についてのツイートを見ながら、山みたいに重なってるシステム手帳の画像に「沼の民は大変やねぇ」と外側に居るつもりで眺めていた、去年くらい。
見事にフラグ回収中(真顔)
持ち歩き用のグラマスが入ってないので、合計8。こんなハズでは…と思いながら集合写真撮ってました。
M6
マークスはコロナの件もあって、体温記録用に体温計突っ込める小さいやつが欲しいなと購入。
いい感じのサイズで便利に使ってます。
キーワードはA4にまとめる時にマンスリーやログを4つ納められて良いかな~と思って先日購入。
…なんですが、ログ書く時は1回でバイブルの半分以上を普通に使うなと思い直し…調べ物用のメモになりそうな予感がしています。
リフィルより縦が小さくなるんですけど、M6はA7の紙に穴を空けて放り込めるので、リフィル生産スピードが上がって便利かもしれないと思ったり。
小さい分消費が激しそうだし量産スピードは大切かな、と。
バイブル
レクタングルオルターはデザインに惚れてしまい…しばらく在庫切れてたのが復活してて飛び付いたもの。
企画を動かし始めてキーワードトレンドがぱつぱつになってたので、月間ブロックをオルターに移動。
・トレンド:構想、行事やイベント期間のメモ
・オルター:次月以降の予定、イベントToDoとそのログ
・キーワード:当月と次月の予定&ToDo
、雑記的なログ
最近はバレットジャーナルもどき…と言うにもだいぶアレなログを書いています。(デイリーログとすら言えない備忘録)
書きたくなった時に書くスタンスなので日付は飛びまくり。
インデックスは作らずに、月間ブロックの日付のところにログと対応する番号を振ってます。(どうせA4に貼るので、何月何日に何個目のログ書いたのか分かればいいかなーと)
カレンダーの自作や手書きは面倒すぎて無理なので、Knoxのマンスリー後ろがメモになってるリフィルを使ってます。
ToDoを書いたりメモを書いたり。地味ーにToDoリストの置き場所に悩んでたので、バレットジャーナルのマンスリーログの考え方が物凄く便利。
反面、フューチャーログは作ってません。カレンダーが1年分揃っててマンスリーログにすぐ書けるので。
不確定なタスクが多く出るようなら置き場に作ろうかなと考えてるんですが、テーマ別のToDoを作るタイプなので要らないかも…?とも思ってます。
A5
マークスは相変わらず出費のログと支払関係、コレクションリスト。
雑記的な記録や払込票の居場所になってるので、見失わなくなって探す手間がなくなりました。
deconaは昔やってた創作を掘り返すブームがきてしまい…ラウンドジップで取り回ししやすそうな方を創作ノートにしようと購入。
普段A4を横にして絵を描くタイプなのと、文字を書くのにA4は大きいなということで、A5サイズに。リフィルは自作の方眼リフィル。
プリンター印刷で無限増殖ですヤッタネ!
道具
・スリムパンチと一つ穴パンチ
3サイズ揃えてしまったのでレイメイ藤井さんのスリムパンチが火を吹いているのですが、いかんせん穿孔能力がネックで。
最初の1枚だけスリムパンチで穴を空けて、それをガイドに残りの紙を一つ穴パンチで穿孔してます。
カールさんの一つ穴パンチ、最強。
・Keyを書いたしおり的なもの
Keyページだと逐一見返さないといけないのが面倒!
ということで自作のしおりにKeyを書きました。
端が下に飛び出すようにしてます。すぐ最終ページに飛べるし、Keyページを見に行かなくてもすぐ確認できるし。
我ながら良いもん自作したな…と自画自賛しています。
そんな感じで着々とふえるバインダーとキャッキャウフフしています。
さて、このテンションはどこまで行くのやら。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?