見出し画像

養老の句碑と桃の木(3/20追記)

記:やまもと
岐阜県の養老公園内には碧梧桐の句碑が2つあります。
そのうちの1つ、「明るくて桃の花に菜たねさしそふる」の近くには桃の木が植えられており、そろそろ開花かと思い3/4に見に行ったところ

なんだかこざっぱりしたような……?

エ!?

なくなっている………!?

あわてて近くのお店で聞いたところ、今年度は桜等かなり枯木を切っていたとのこと。

参考までに昨年の写真です↓

2023/03/20の写真です
まさか見納めだったとは……

倒木するのは危険ですから仕方がないとはいえ、句の内容とあった桃の木がなくなってしまったのは非常に残念で悲しい……
いつかまた桃の木を植えていただけないかなあ〜成長を見守りたい……!
そしてできれば一緒に菜の花もお願いします(強欲)


(2024.03.20追記)

養老町教育委員会によるサイト『養老町の歴史文化資源』内のニュース記事に2017年の桃の花の写真がありました。
2023年は満開の時期ではなかったかもとはいえ、確かにこの5〜6年のあいだにだいぶ元気がなくなっていたようですね……
そして公園内に桃の木はこの一本のみということで、やはり句碑とあわせてのものかと思いますので再植樹 よろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?