マガジンのカバー画像

英語音痴が目指すアイエルツ6.0攻略マップ

17
英語力ゼロから駅前留学→2013年にオーストラリア留学中に出会ったアイエルツ。 Intermediateレベルで挑戦したアイエルツコースで苦戦、ほとんど挫折。初めての2014年の… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

元中学英語8点だった英語コーチが教える 基礎英語 A1 (ビキナー、英語が苦手な方) Pa…

自己紹介:中学•高校と英語大の苦手。専門学校時にスペイン人の友達の影響を受け、本気で英語…

Alex53
2年前

英語勉強に挫折したあなたへ。

質問です。 なぜ挫折しましたか?  その理由は覚えてますか? その理由は分かりますか? …

Alex53
2年前

IELTS と英語勉強方法

僕ははオーストラリアに留学、ワーホリ中、TAFEに行くためIELTSのテストのために勉強していま…

Alex53
2年前
1

IELTS WRITINGの内容

制限時間:1時間 問題数:2問 (Task 1 150単語以上, Task 2 250単語以上) Task 1: 主に地…

Alex53
2年前
1

IELTS READINGの内容

リーディングのテストは長文読解になります。 時間:1時間 3つのアカデミックなエッセイを…

Alex53
2年前
1

IELST LISTENINGの内容

試験時間は30分前後  (Paper based はリスニング終了後に10分間の解答用紙に書き写す時間があ…

Alex53
2年前
1

IELTSテスト(Academic)とは??

まずIELTSについてです。日本ではTOEICが有名ですがオーストラリアや他の英語圏では全くもって知られていませんし、TOEICの点数を持っていても何の役にも立ちません。 オーストラリアではIELTSが基本的に一番信頼性の高い英語の公式の証明になるテストの一つになります。学校(TAFEや大学)の場合、永住権の申請時、オーストラリアの市民権を得たい場合などの公式書類として扱われてます。 英検のようにレベルわけされているわけではないので、英語力のある人ひとからない人まで同じ試

20代から始める英語学習

ぜひ読んでみてください。 少しはお役に立てるかもです。 •成長するチャンスです。    …

Alex53
2年前

あなたにとって英語力とはなんですか?

僕の結論は80%言いたいことが言えれば十分だと言うことです。 今は英語を勉強している…

Alex53
2年前

日本人はなぜ英語が苦手なのかを考える。

日本人が英語が話せない、読めない、聞けない、かけない問題になんとなくて考えていこうと思…

Alex53
2年前
1

英語克服 勉強方法 マップ① 目標

読んでいただきありがとうございます。 僕のプロフィール 現在32歳(2021年8月現在) …

Alex53
2年前

英語 勉強方法 ② 騙されないためにモチベーションをあげよう

英語の勉強で一番重要なのはモチベーションですよね。 ブログも同じでモチベーションが必要で…

Alex53
2年前

英語 勉強方法 ③ 英会話教室

僕が7~8年前に通っていた駅前留学(イーオン)の体験についてです。 初めに、 僕の英語力は…

Alex53
2年前
2

英語 勉強方法 ④ 初心者向けの英文法本

英語を勉強するにあたって文法は重要ですよね? なので今日は僕が愛用していた文法を紹介したいと思います。 僕が長年使用していたのは、 総合英語Forestです。 留学中もしっかりと持っていきました。 興味がある方はチェックしてみてください。 今から、留学やワーホリをしたいなって思ってる方は英文法の商材一つはもっておいたほうがいいと思いますので、自分に合いそうな本を探しておいてもいいと思います。 わかりやすい絵なども書いてあるし、比較的シンプルなので読