見出し画像

ホテル椿山荘でパンケット料理長直々のランチコースをいただいてきた

みほです。

「こささやすし」さん
という方のイベントで聞いたお話の中で
実践しようと思っていることの1つが

一流のサービスを受ける

月に1回高級ホテルに泊まりに行く、は
ちょっとハードルを感じたので
月に1回贅沢ランチに行く、から
始めてみようと思っています

なんでも
「そこにいる自分に『慣れる』」
のが大切らしい

※贅沢ランチの1種にホテルのアフタヌーンティーを入れるなら、月1回は行ってないけど友人と貴婦人ごっこと称して行ってた笑(←名付けないと行けなかった)

さてさて友人のご縁で
ホテル椿山荘、パンケット料理長の
十代雅和さん

画像1

にランチコースのおもてなしをしていただきました!

画像2

サーモンとギリシャ風野菜のマリネ

画像3

オマール海老と鶏胸肉のガトー仕立て エストラゴン香るクリームを添えて

画像4

フォアグラのクリーム・ブリュレ

画像5

赤ピーマンの冷製スープ

画像6

シャンパンでポシェした鱸とフヌイユのエチュペ

画像7

仔羊背肉ローストタイム風味

画像8

マンゴーのムース ココナッツ香るスープとともに

画像9

目の前で盛りつけしてくださいました♪

食事ってすごいね。
人っておいしすぎると
言葉が出なくなるんですね🤣

(あと最近うっかり味覚をなくしていたので
 味覚が戻ってきたことに泣いて感謝したくなった、
 それくらいおいしくて幸せな時間だった)

ご縁をつないでくれた友人が
会場に飾るお花や絵まで
こだわってくれていたこと

スタッフさんが、
最近微妙に(10mlくらい)
お酒が飲めるようになったわたしにも
気遣ってくれたこと

マナーが怪しいわたしに
こっそり食べ方を教えてくれたことw

さらにはホテルの入り口で
最高のタイミングで
お姉さんが傘袋を渡してくれたこと

全部が全部
ただただ豊かで幸せな時間でした

こんな時間で
人生をいっぱいにしたいなーーー

画像11

2022/6/16
みほ

<おまけ>

画像10

せっかくのツーショットなのに
なんでこうなったわたしw
恥ずかしいけど
面白いので載せておきますww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?