見出し画像

気持ちの落ち着く先

月1回のペースでGBGGという
学びの場に参加している

GBGG(Give and be Given Group)は

①Take & Give
②Give & Take
③Give & be Given
④Give & Give

の④を目指していきたいけれど
わたしたち煩悩もあるし
いきなり④はちょっとハードル高いから
まずは③を目指してみませんか?という場

今日のテーマは:

やった方がいいとわかっているのに
やれないこと
言った方がいいとわかっているのに
言えないこと


やったらいいことを
やるには。
言ったらいいことを
言うには。

巷の自己啓発本に
「やり方」の工夫はあふれてる

紙に書いて貼る、とか。
誰かに宣言する、とか。
期限を決める、とか。

手段として便利だし、
やり方はとても大事。

でも、
それでもやっぱり
やれないのは。
言えないのは。

自分の中で
何か制限をかけてたり
やらないこと、言わないことに
メリットがあったり
見たくない傷があったり
避けてきた課題があったり
やったあと、言ったあとの世界に
不安があったり。

わたしの場合、
会社のフロア引越の日に
振替休日をとることを
直前まで同僚に言えなかった。笑

そんなようなことを
3グループに分かれて話し合った

ほかの2グループはお金の話になったらしく
そっちの話も気になったけれど

わたしたちのグループは、
今回GBGG2回目の参加にして
ファシリテーターをつとめてくれたツワモノSさんの
「どうしても布団が捨てられない問題」について。

Sさんの
「やった方がいいとわかっているのにやれないこと」は
ゴルフ、スキー、キャンプと多趣味で
ものが散らかっており捨てられない、
特に布団を捨てられない
ことだった。

引っ越ししたら?
人を呼ぶ予定を決めたら?
いつ捨てる?
とわたしが煽り気味だったところを
(↑そういう性格だもん♡笑)

同じグループだったMさんが
「どうして捨てられないの?」
と解きほぐしていったところ

お母様が長期で泊まりに来るとき用に
贈ってくれたもので
布団を捨てることで
せっかく買ってくれたお母様に申し訳ない
何より「来ないで」と言っているよう
とのこと。

するとMさんが

「ちなみに今Sさんはどこで寝てるの?」
「そこ、お母さんが泊まりにきたら使ってもらって
 Sさんは寝袋で寝てもいいんじゃない?」

Sさんの目から鱗がぽろりするのが
見えた気がした
明らかにSさんのまとっていた空気が
軽くなっていた

さらにMさんは
「ものを捨てる、というのは
 行為そのものより想いがあるから
 捨てる手間よりも
 気持ちを考える方が大事だよね」
と言ってくれて

わたしも
「そっかーーーー!」となった。

こうした方がいいんだろうな、
これが正しいんだろうな、
はわかるけど。
人間だから、
気持ちの落ち着く先
大事なんだ。

気持ちの落ち着く先に
たどり着くには、
積み上げたり
歯を食いしばったり
我慢するのを諦めることじゃなくて
視点の変換
が大事なんだ。

自分や相手がほんとうに
大事にしているものは何か?
どうしたら寄り添えるか?
どうしたら快く過ごせるか?
そのために自分は何を差し出せるか?
を、考えることなんだ。

と、
また1つ大人になったみほでした。笑

今後のGBGGの予定は
4/26(月)
5/25(火)
6/22(火)
です。(すごい、3か月先まで決まってる・・・!)
気になる方は、主催の織恵さんのメルマガ
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/1712054?o=%E8%8A%B1%E6%9D%91%E7%BE%8E%E4%BF%9D

をチェックくださいね~

美保

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?