1週間ほどM1チップ搭載Macbook Air使って思ったこと

M1チップ搭載型Macbook Air+Big Surを1週間ほど使ってみました。
使って一番最初に思った事は

静か、そして早い

これに尽きますね。Intel用アプリも十分早いですし、Universalなら爆速です。

とりあえず私のMacbook Airのスペックですが
・Macbook Air 13インチ M1チップ搭載(8コアCPU&8コアGPU)
・RAM : 16Gb
・SSD:1Tb
・AppleCare:有
まぁ今あるWindows PCと同等のスペックで構成しました。
で使っていて思ったことは

ここまでのスペックにする必要性あったのかな?

という感じです。何分、基準が9年前のMacbook Proもしくは現在使用中のCore i7 Windows PCだったのでこれを基準にすると

いい意味で期待を裏切られます

このM1チップは今までにないSoCなので完全に既存のPCの概念を覆します。OSも最適化されているので、少ないメモリでも効率よく使えます。確かに16GbもあるとChromeやSafariで何個もタブ開いても遅いと感じる事はないですし、何よりもファンレスなので全くもってあのファンの音がしません。しかも殆ど熱を持たない。唯一熱くなるのはパームレストの部分かな?私の体温でというオチが尽きますが。それくらい静かな上快適です。何しろ今使ってるWindows PCはChrome使っていたらかなりファンが回るので煩いです。またサイズも13インチなので画面が見にくくなるかなと思ったらプライバシーフィルターつけててもクリアに見えます。あと何よりもスピーカーがすごくいいです。ファンレスの静粛性+クリアな音。Youtubeを見ようが、音楽を流そうが本当に快適ですね。
正直こういうパソコンだと動画作りもやりたくなってきます。

ちなみにMacbook Airで動画編集を行うとこんな感じだそうです。

AdobeはまだM1に未対応ですのでかくつくのは致し方ないとして最適化されたFCPでは4K動画でもコマ落ちしないってどんだけ凄いんだよって。Da Vinci Resolveはまだベータ版なのでこれからってところでしょうけど、最適化されたら相当なものになりそうです。

私がよく使うソフトとしては
・zoom
・Microsoft Office
・Keynote
・Chrome
ですが全くもって使い勝手に支障は有りません。強いて悩まされているのがExcelのWindows版とMac版の互換性位ですかね。ChromeはUniversal化されてるので全くもって不満がないです。むしろSafariで仕事をすると
・Excelのオンライン版:11と入力するのに111って入力しないと11と表示されない
・Salesforce:入力画面が時々おかしくなる
ということもあるのでここは大人しくChromeを使ってます。Safariも決して悪いブラウザではないんですけどね。
とにかくブラウザは今の私にとっては必要不可欠なアプリなので今のところChromeがベストチョイスって感じがします。これからFirefoxもEdgeもUniversal化されるということなので、この辺はおいおいと試していきたいと思います。
あとThunderbirdもUniversal化されないかな?今のところはmacOS純正のメールアプリ使ってますが、Thunderbirdに慣れてるので早く出て欲しいです。

ちなみに普段使いしそうなアプリの検証動画も有りました。

こう見るともうIntel系は時代遅れすら感じるようになります。
決して安い買い物ではないのですが、買ってよかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?