見出し画像

【午後ごっこ】パッチノート

午後ごっこのリリース・アップデートに合わせ変更点などの情報をぶら下げていきます!なお、バージョンの値は適当です。

Ver.1.3(2021/10/03)

1.3 ごごご

▼スタミナが自然回復しなくなりました
・スタミナは満腹度で表されるようになりました
・スタミナは1ゲームを通して使い切る形に変更されました
・スタミナは現状、飲み物『100%オレンジ』でのみ回復することができます

▼すべてのタスクが削除され、直接コインを得られるようになりました
・v1.2で追加された"釣り"や"虫取り"をすると、75%の確率でコインが得られます
・コインはこれまで通り自動販売機で使えます

▼鬼が街灯の下を通るとき、移動速度が極端に低下するようになりました

▼飲み物が追加・変更されました

飲み物一覧

↑改訂版
・センノリ茶
20秒間、周囲の鬼に向かって赤い線が表示される
・100%オレンジジュース
お腹が少し満たされる(満腹ゲージ2個分)

▼鬼に捕まった時の処理が変更されました

◯祠に触れておらず、夜になっていない場合
その場で30秒硬直

◯既に祠に触れているが、夜になっていない場合
触れた祠まで戻される

◯祠に触れたかどうかに関わらず、夜になっている場合
4ぬ


<細かな変更>
・鬼に近いとドキドキ音が鳴るようになりました
・自動販売機で一覧表示される数が3つ→2つに減りました

Ver.1.2(2021/10/03)

1.2&nbsp;ごごご

▼逃げ側の勝利条件が変更されました
・マップの各所にある祠に触れることで帰宅権利を得ることができ、その状態で帰宅できれば勝ちとなります

▼マップが一部変更されました
・海岸側が一部閉鎖
・"お家"の建築が変更
・"お家"の南側の住宅が一部削除

▼様々なオブジェクトが追加されました
公衆電話が追加されました
>>公衆電話を利用することで帰宅と同様のクリア扱いとなる
・祠に触れたうえで、夜になると利用可能
・公衆電話を右クリックするとUIが開き、指定された6桁の番号を入力することで電話をかけることができる
・電話をかけると30秒間、周囲32mにコール音が鳴り響く。30秒耐え忍べばクリアとなる。

画像10

自動販売機が追加されました
>>コイン(後述)を利用して飲み物を購入できる
・お金を消費するとランダムに3つの飲み物が一覧表示される
・そのうちから好きな飲み物を1つ選んで入手!

飲み物一覧

ゴミ箱が追加されました
>>中に入って身を潜めることができる
・空の状態のゴミ箱を右クリックすることで、中に入って隠れることができます
・再度右クリックで出ることができます
・ゴミ箱の中に入った時、同時に周囲に音がなり、短時間青いパーティクルが表示されるため鬼にバレないように隠れよう!

▼タスクの仕様・内容が変更されました
<タスクの仕様変更>
・タスクの達成状況は、ゲームクリアに関わらなくなりました(以前はポイントが加算された(Ver.1.0))
・タスクを1つクリアすることにより、コインを1枚手に入れることができるようになりました。現時点では、自動販売機のみに使えます。

<タスクの内容変更>
◯タスクが以下の内容に生まれ変わりました(タスク名は適当っぽい)

①さかなつり10
魚を10匹釣る

②レアさかなつり
R以上の魚を1匹釣る

③むしとり10
虫を10匹捕まえる

④レアむしとり
R以上の虫を1匹捕まえる

⑤めっちゃレア
SSRの魚か虫を釣る/捕まえる

⑥のらねこ
「商店街」にいる猫を見つける
近くだと鳴き声が聞こえる

◯点在している水たまりで釣りをすることで、魚が釣ることができます
◯点在している草むらを歩き回ることで白いパーティクルが出現します
クリックして殴ることで虫を捕まえることができます。

◯虫や魚にはそれぞれレア度が設定されています
- 出現確率
N 50% / R 30% / SR 15% / SSR 5%

▼鬼:ゾンビピッグマンの仕様が変更されました

・足音が増幅して聞こえる能力が削除されました
・盲目が削除されました
・下記の【見えるプレイヤーの条件】以外のプレイヤーが自分視点だとすべて透明化されるようになりました
【見えるプレイヤーの条件】
- 32m以内の走っているプレイヤー
- 16m以内の歩いているプレイヤー
- 周囲3m以内のプレイヤー
・足の速さが140%に変更されました(アイアンゴーレム:130%

▼逃げ側の死亡条件が変更されました

・祠に触れるまでは鬼に捕まっても死なず、30秒間硬直するだけとなりました
・祠に触れてからは、今まで通り1撃で死亡します

<細かな変更>
・ゲーム時間が10分から15分へ変更

Ver.1.1(2021/08/04)

◯鬼「ピッグマン」が追加されました (Ver.0.1.2 と同じ)
▶ピッグマン
・常に盲目が付与される
・逃げプレイヤーの足音が大きくなって聞こえる
・足がアイアンゴーレムより8%早い(アイアンゴーレム125% / ピッグマン140?%)
・各ロケーションへテレポートが可能(クールタイムは鬼全員で共有?)

◯タスクのあるロケーションには鬼側のアイアンゴーレムが侵入できないようになりました。

◯一時的に「おもちゃ」が削除

Ver.1.0(2021/08/01)

◯正式リリース!!!!
◯勝利条件が大幅に変更されました
日記ポイント」が削除され、新たに「ポイント」と改められました。

「ポイント」は「タスク」と、新要素「おもちゃ」から入手することが可能。
一番多くポイントを集めて帰宅できた人の勝利。
なお、タスクの種類やおもちゃの種類によって獲得ポイントは変わる。

新要素「おもちゃ」
ゲーム開始時に配布される「おもちゃ」でも、ポイントを得ることができる。
失敗したりすると減点されるので注意。

ボール
遠くに投げると楽しくなる(10P)
友達とのキャッチボールはもっと楽しい(?P)

【詳細】15ブロック以上投げるとポイントを得られる。

なわとび
いいタイミングで飛ぶと楽しくなる(?P)
失敗するととても痛い(-?P)

【詳細】飛んだ直後、ダメージを受ける音が聞こえた場合失敗。

水鉄砲
友達を撃つと楽しくなる(?P)
友達は少しつまらなくなる(-?P)
遊び場の水道で水を補填しよう

【詳細】他プレイヤーの水鉄砲の水を被ると減点される。

Ver.0.2.4 (2021/06/28)

(動作テストのためdiscordでのお披露目)

〇各地にロケーション「遊び場」が追加されました
・ミニタスク的な位置づけで実装されるっぽい

<細かな更新>
・鬼(アイアンゴーレム)の足の速度が増加しました。(+15%→+25%)
・鬼が各ロケーションへ侵入できるようになりました。
・自然公園の位置が変更されました。
・マップ内にトラックや車が増えました。

Ver.0.2.3 (2021/05/09)

(動作テストのためdiscordでのお披露目)

〇時間帯によって鬼に捕まった時の効果が変更←削除済み

昼:その場で30秒スタン。
夜:死ぬ。


昼+夜=600秒

<細かな更新>
・Ver0.2.2で追加された金床削除

Ver.0.2.2 (2021/05/03)

(動作テストのためdiscordでのお披露目)

〇死んだプレイヤーが各地に設置されている金床を右クリックすると、生存者の視点がその方向に向くようになりました(妨害ができる)

▼こんな感じで結構な量が設置されている

画像8

Ver.0.2.1 (2021/04/22)

(動作テストのためdiscordでのお披露目)

〇地図にロケーションを示す機能が追加されました
▶動画


〇タスクが追加されました

・おはかあらい(日記:2P)
- 達成条件
水を汲んで2回お墓にかけてあげよう!
水汲み場は緑色に光ってるぞ!

画像9


<細かな更新>
・タスクをする≒日記を書き進める という概念が追加
・歩いている場合でも微量スタミナが回復するように
・タスクができる一部ロケーションにはアイアンゴーレムが侵入できないように(ピッグマンは入れる)

Ver.0.2 (2021/03/10)

(動作テストのためdiscordでのお披露目)

〇一部鬼に変更点が加わりました
▶ゾンビピックマン
・逃げプレイヤーの足音が大きくなって聞こえるよう変更
・各ロケーションへテレポートが可能に(CTは鬼全員で共有)

〇タスクに関して一部変更がありました
タスクポイントを5P貯めてお家に帰ることが1日のクリア条件となりました。

▶1P ─────────────────────
・しぜんこうえん
・こうえん
▶2P ─────────────────────
・さかなつり 港/釣り場
・のらねこ
▶3P ─────────────────────
・わすれもの
▶4P ─────────────────────
・かぶとむし

〇その他
・⑧ねこ→のらねこ にミッション名変更
・⑥にしこうえん→しぜんこうえん にミッション名変更
・⑤ひがしこうえん→こうえん にミッション名変更

Ver.0.1.2 (2020/12/17)

(動作テストのためdiscordでのお披露目)

〇ミッションの種類が増えました
【ミッション】

⑧ねこ
- 達成条件
鳴き声を頼りに「商店街」にいるネコを探そう!
右クリックで完了!

画像1

〇一部エリア・ミッションが閉鎖されました

・南側のエリアが削除

③ゴルフ
- 達成条件
弓で的に矢を1本当てる

削除

〇新しい鬼が追加されました

◆ゾンビピックマン
・常に盲目が付与される
・足がアイアンゴーレムより8%早い(アイアンゴーレム7% / ピッグマン15%)

Ver.0.1.1 (2020/11/17)

(動作テストのためdiscordでのお披露目)

〇ミッションの種類が増えました
【ミッション】

①さかなつり
- 達成条件
海辺で鮭を1匹釣る(ゴミがつれることも。成功:60% / 失敗:40%)

画像2

②さかなつり
- 達成条件
住宅街の海が見えるとこからたらを1匹釣る (ゴミがつれることも。成功:60% / 失敗:40%)

画像3

③ゴルフ
- 達成条件
弓で的に矢を1本当てる

画像4

④かぶとむし
- 達成条件
木のアカシア部分にランダムで生成されるカブトムシを右クリックする

画像不足

⑤ひがしこうえん
- 達成条件
東公園に滞在する

画像5

⑥にしこうえん
- 達成条件
西公園に滞在する

画像6

⑦わすれもの
- 達成条件
「学校」の2階or3階に設置されているチェストの中の忘れ物を取りに行く

画像7


Ver.0.1 (2020/10/31)

(動作テストのためdiscordでのお披露目)

詳しい仮のルールが明らかにされました
  【大まかなルール】
鬼から子供が逃げるゲーム。所謂鬼ごっこ。
逃げ側は1つ以上タスクをこなし、家に帰ろう。

 《スタミナシステム》
経験値バーがスタミナ残量となっている。立ち止まることで少しずつ回復する。0から50秒で全回復。

【鬼側】
左クリックで逃げ側を捕まえる。

【逃げ側】
夜になると捕まった人は弱めの鬼として復活する。

 《タスクの種類》
1.祠に石(火打石)を置く
旗の下にある音符ブロックに石を持って右クリックすることで置くことができる。遠い祠に納品するほど獲得ポイントが高くなる。

2.花を墓に備える(未実装)

3.学校の忘れ物を回収(未実装)


【午後ごっこの歴史】

-2019/10/09
初めて午後ごっこのマップに使う建築を募集する。

- 2020/10/29
テスト1日目のはずだったが、ゲームが開始できないバグが見つかり中止。

- 2020/10/31
テスト1日目。詳細なルール公開。

- 2020/11/17
テスト2日目。ミッションの種類が増えた。

- 2020/12/17
テスト3日目。一部マップが閉鎖された。

- 2021/03/10
テスト4日目。

-2021/04/22
テスト5日目。(VPSサービスConoHaが不調だった)

-2021/04/28
テスト6日目。マップのかくつきが解消された。

-2021/05/03
テスト7日目。これはアプデなのか...?

-2021/06/28
テスト8日目。マップを含めた、全体的な調整がなされた。

-2021/08/01
配信1日目。正式リリース!

-2021/08/04
配信2日目。

-2021/10/03
配信3日目。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?