見出し画像

害獣避けスプレー

家の庭などに、害獣が侵入しないための予防策。

害獣・・・

イタチ、ヌートリア、野良犬、野良猫あたり。


メダカを飼っているので
狙われにくくするという目的。

◎レシピ

・お酢

ツーンと酸のニオイが鼻腔を衝く。

・シャンプー&リンス

メーカーはどこでも。

ここ数年、頭はお湯だけで洗うというお湯シャン生活なので
余ったシャンプーの近い道として。

フレッシュで華やかな香り。


・ハッカ精油

たっぷり使えて、清涼感あふれる香り。

夏場は浴槽に2,3滴入れて、サッパリ気分を堪能。

夏場以外でも、マスクの裏側に、数滴垂らして活用。

https://amzn.to/3Bbe9kt

そもそも、アライグマの嫌う忌避作用のあるニオイでもあるそう。

・正露丸

とどめは黒くて強烈なニオイを放つ正露丸。

大昔、ドリフターズの出演するテレビ番組に、

西部劇風のセットで、マヨネーズ、生卵、牛乳、正露丸などをジョッキに入れて

イッキ飲みで対決するというコントがあったことを思い出し

まさか、大人になって応用することになるとは・・・。

※マヨネーズの原料はお酢、玉子。



=================================

それらを100円ショップなどで購入できる
スプレーボトルにブレンドするのだが、
お酢やハッカ精油は吸着性が高く、
ボトルがプラスチック製ならば

容器を溶かしてしまいかねない恐れがあるため、
容器の6分目あたりまでは水道水を先に入れておく。

そこから、シャンプーは多めでもOK。

ハッカは5滴ほど。

お酢は大さじ5杯前後。

正露丸は2粒。

もちろん、すべて揃わなくても良いと思う。

シャンプーが無ければ香水でも。

完成品は、自己主張の激しい物同士のニオイのケンカなので、
この世の物とは思えない尖ったニオイを放つ。笑

家の周辺に、2日に一回程度の割合でスプレーする。

効いていると思うがはてさて。




いろんな世界とリンクしましょう! Twitter @KAKOUTOMATO1 もフォローよろしくお願いします。