見出し画像

ライティング力の大前提



私は、ネットで集客をし、

スマホを使って仕事を

しているので、

「文字を書く力」が

必須となります。


  
ネットで仕事を

している方には

この力が、仕事をする上では

欠かせないですよね。

  
ネット上を見ると

「ライティング講座」と

名のつくものがごまんとあります。

  
それだけ、

需要があるんですよね(^^) 

  
では、ライティング力が

大事だと気づいていて

そこに重きを置いているあなた。

   
その時、あなたは

正しい日本語を

使えていますか?

  
この間、「箸の使い方」

について、意見を述べていた

方がいらっしゃいましたが、

私はすごくわかりました!

箸の使い方も

気になりませんか?

  
箸の持ち方とか、

使い方とか、

箸を使っての食べ方とか

細かいところですが、

ここが綺麗に出来ていると

あ、いいな、と

思いませんか?(*ˊᵕˋ* )

  
書く力=ライティングも

同じことだと思うんです。

  
「箸の使い方とか

持ち方なんて

そんなこと気にしないよ!」

という方も、

勿論いらっしゃいますよね。

それはそれでいいと思います。

  
でも、逆に言えば、

そこに気づく人は

気付くということ。

  
そこが気になる人は

気になるということ。

  
と、なると?

  
あなたが価値が高く

見られるかどうかは

実は、こういう

「小さなこと」では

ないでしょうか?

  
だって、「気にしないよ!」

という人は、きっと

色んなことにも

気にしないんですよ(笑)

  
あなたの情報だって、

価値があるのも

気にならないかもしれません(笑)

  
価値が高い人に

あなたの情報を

価値が高いものと

思ってもらえるためには

そんな小さなことに

気づけるかどうか、では

ないでしょうか?

  
私が気になる、

変な日本語トップ5は…

  
こんにちわ!

うる覚え

やむお得ない

的を得る

こうゆう

  
です。

  
私は、申し訳ないですが、

これらの言葉を見ると

それまでどんなに凄いことを

書いていても

すーっと引きますw

  
前に、「一期一会」を

「イッキイッカイ」と

読んでいた人がいて、

さすがにそれは

「え、それ読めないの

相当ヤバいよ」と

目の前で言いました。

この人からは、

絶対何も買いたくないと

思いました(´-`)…

  
破壊力のある

ライティングどうのこうの!

と力説する前に

まず、正しい日本語を。

そして、美しい言葉を、ね。

  
私も、精進します!

  
そして、生き方を変えたいあなたは

ここをどうぞ。

私が直接あなたを

指導できますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?