マガジンのカバー画像

Tips for success

13
起業家のあなた、ビジネスで成功したいあなたへの、ヒントを
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

副業を選ぶときにすべきこと②

副業を選ぶときにすべきこと②

副業の話を書きだしたら、
見ていただける人の数が増えて、
とても嬉しいです(^^*🎶✨

ということは、興味がある方が
多いということですよね!
収入の柱は、最低3本は
必要といわれています。

しかし、人によって性格も違いますから
自分がやりやすいものを見つけられると
いいですね👍

さて、今日の結論
②リスク管理をきちんとする

当たり前だよ!と拍子抜けしたかも
しれませんが(笑)、じゃあ

もっとみる
副業を選ぶときにすべきこと①

副業を選ぶときにすべきこと①

さて、昨日までは、facebookに流れてくる
DMのパターンによって、副業のことを
お話しして来ました。

今日からはすこしずつ、「副業を
選ぶときにはどうするか」を
お伝えしていきますね。

① 気になったら社名を聞く

何か気になる会社があったら、
ぜひ社名を聞いてみましょう。

社名を伏せ、「とにかく
セミナーに来てください」という会社は、
それは違法ですので、
関わらない方がいいかもしれ

もっとみる
「副業」のタイプ別解説① 無料?

「副業」のタイプ別解説① 無料?

今日は起業するにしても、
会社員のままでも、まずは副業!と考えてる方に
副業の基本についてお話をします。

私が起業して、一番最初に
やったのはアフィリエイトです。
アフィリエイトとは、例えば何かの商品を紹介して
ある人が買ってくれたら
私に報酬が入るというシステムです。

今でこそアフィリエイトという言葉も
そこそこ聞かれるようになりましたが、
当時6年前なんてまだまだ(;・∀・)…
ネットビジ

もっとみる
肩書なんて、自分で作ろう!

肩書なんて、自分で作ろう!

私は前、カラーセラピストとして
仕事をしていました。また、他にも
いろいろな資格を持っていました。

それは、「この資格でレベル3にならないと
○〇って名乗っちゃいけないんだよ。それで
商売しちゃいけないんだよ。」という規則が
あったからです。

自分がいい!と思う手法があって、
それを使いたい、
ということは、それで商売がしたい、ということ。

だから、言われるがままに
そうしてきました。それだ

もっとみる
チャンスの神様の前髪が、これかも!

チャンスの神様の前髪が、これかも!

「仕事」の形が変わり始めています。

コロナウィルスを機に、

「いつかなくなるかも」

と言われていた仕事が、

急激になくなる可能性も

大きくなってきました。

  
こうなると、気になるのは「副業」。

でも、一歩踏み出せない人が

沢山いるのも事実。

  
それは、「本当に稼げるの?」という疑問。

そして、「副業とは怪しいもの

=人から信用を失う」と

考えている人が多いからでしょ

もっとみる