マガジンのカバー画像

メタモデル(NLP)

6
運営しているクリエイター

記事一覧

メタモデルの質問(一般化)・メタモデル⑥

こんにちは。 心理カウンセラーのじゅんさんです(^-^) いつも記事を読んでいただきありがとうございます 。 今日も暑かったですね。 今日は日中外に出ることがあったんですが、もうほとんど半袖でもいいぐらいな気候でしたね。 天気が良いことは良いんですけども、気候が変わるとそれに合わせていくことで体力を使ってしまって。 少し歩いただけでぐったりしてしまったりすると思うんですよね。 こんな季節の変わり目は、寝具とかを少し変えてみたりしてます。 例えばですね、

メタモデルの質問(歪曲) ・メタモデル⑤

こんにちは。 心理カウンセラーのじゅんさんです(^-^) いつも記事を読んでいただき、ありがとうございます。 今日はですね。1日休みでした。 外は雨模様だったので1日部屋でゆっくり過ごしてました。(2020/6/14) 読書をしようかなと思って今日選んだ本が「流れとかたち」という本なんですね。 エイドリアンベジャンという方が書いた本です。 これはどんな本かと言うと、 自然界のデザイン形ですよね。 これを科学の一分野として扱う。そしてその中心にデザインと進化の物

メタモデルの質問(省略) ・メタモデル④

こんにちは。 心理カウンセラーのじゅんさんです(^-^) いつも記事を読んでいただきありがとうございます 。 今日は雨が降っていて、気温が下がって過ごしやすいなぁとホッと少ししていました。ここ連日暑かったですからね(;^_^A ただ週明けまた気温は上昇して暑くなるみたいなので、気付かない脱水症状になる方も多いので気を付けていきたいですよね。 私も水分補給をして、暑さ対策していきたいなと思ってます(^-^) 皆さんもお忙しい時かと思いますが、体調を崩さないようにし

可能性を広げる質問・メタモデル③

こんにちは。 心理カウンセラーのじゅんさんです(^-^) いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 皆さん暑さでバテてないですか? 私はちょっとバテ気味です(^-^; そしてアイスコーヒーをがぶがぶ飲んでいます。 私はもともとコーヒー好きなんですが、カフェインには弱いんですね。。 このことに気付いたのはコーヒーを好きになってからなんですが、 それでも私はカフェイン中毒気味なので、コーヒーを手放せないんですね。 なので、 紅茶をたまに飲むようになりまし

情報を補う方法・メタモデル②

こんにちは。 心理カウンセラーのじゅんさんです(^-^) いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 全国的に梅雨に入りそうですよね。 今日は午前中はこちらは晴れていたんですね。 ただ、午後から雨が降り出しました。 そして私は少しのつもりでベットに横になっていたんですね。 ベッドで気づくと3~4時間眠っていました。 起きた瞬間に「眠ってしまった…」と少し否定的な気持ちになったんです。 その後一旦落ち着いて。 「これは今日は気圧のせいだな」ということに注

メタモデル① (NLP)

こんにちは。 心理カウンセラーのじゅんさんです(^-^) いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 皆さん体調は大丈夫ですか? 夏ですよね。 なので今日はですね。またアイスコーヒーを作って飲みました。 普通にホットコーヒー作るみたいに市販の売っているコーヒーの粉をコーヒーメーカーに入れて、水を入れて少し濃いめのコーヒーを作るんですね。 冷凍庫で作っておいた氷をコップに沢山入れて、そこに少し濃いめに作ったコーヒーをですね、入れて飲むんですよね。 あの氷が溶け