見出し画像

ズッキーニ 別れて三日なれば!

士別れて三日なれば、即ち更に刮目して相待すべし

三国志演義より

「努力をした人間は3日も会わなければ成長するもの、先入観を排して よくよく相手を見よ」
というものですが、そう言えるようになりたいものです。

さて、収穫期に入ってるズッキーニの成長が凄まじく、半農半Xではどうしても3日空いてしまうタイミングがあります。

別れて三日なれば・・・


刮目せずとも一目で分かる大きさ

でかっ!
見落としていたのかもしれませんが、ちょっとビビリました。
これはさすがに食べれません(笑)


ズッキーニの茎も大きく成長し、自身を支えることができなくなってきました。
他の野菜は支柱と茎を結ぶのですが、ズッキーニは葉2本で支柱を挟むようにし結びつけ支えます。

葉2本で支柱に固定

収穫しはじめて1ヶ月ほど経ちましたが、6株で70本以上収穫しています。(大きくなりすぎたり、腐ったものは除く)
最終的にどれだけ収穫できたか記録しておこうと思います。


ズッキーニ料理も開発中ですが、肉巻きがシンプルで作りやすく美味しい!
味付けは、焼き人のタレで十分!

大量生産してます

あと、いただいた明石タコとオリーブオイルで炒めるのも美味しく、こちらはビールが進む料理でした。

ズッキーニ、ジャガイモ、タコ 0円です!

最後までお読みいただきありがとうございました。
サイトマップは以下へどうぞ!


農ある暮らしから、一歩踏み込んで農業に挑戦して行きます。あなたに取って価値のある情報であればサポートしてもらえると励みになります!