どうすれば人は動くと思いますか?

今日は、ヒロです。

営業でも、恋愛でも、ナンパでも、日頃のコミュニケーションでも、

人はどうしたら説得に応じて動くと思いますか?

人間の行動原理は何だと思いますか?

色々理由はありますが、根幹をなすのは【快楽原則】です。


恋愛、ナンパ、婚活、営業、コミュニケーション全てに、快楽原則は必須です。

特にモテたい方は、必ず押さえましょう。

●快楽原則とは、即座に快楽を求め欲求を満たし、不安や苦痛を避けようとする心理。


ジークムント・フロイトの提唱した心の役割、【エス、自我、超自我】。

エスは、快楽原則に従っています。

エスは、人間の「無意識」に当たります。

「無意識」は人間の行動の95%を占めると言われています。

だから、無意識、エスが従う快楽原則で人は動くのです。

また、例えば、説得と言えば、「影響力の武器」が有名ですよね?

プロパガンダから派生して、「影響力の武器」も読み始めましたが、

その影響力の武器で提唱されている武器も、元になっているのは、

ジークムント・フロイトの提唱した【快楽原則】だと私は考えています。

デール・カーネギーの「人を動かす」もここに行き着くと私は思っています。

影響力の武器でよく言われる「カチ、サー」など快楽原則そのものだと思いますよ(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?