見出し画像

evercookを10年使ったのでその耐久性を語る


この記事は「evercookを買ってみたいけど耐久性はどうなんだろう」と思っている方のための記事です。そうでない方には時間の無駄ですのでお引き取りください(笑)

結論から言うと

evercookは10年ぐらいは使えます!

こちらは新品のevercookフライパン(20cm)です。2022年12月に買いました。

めっちゃきれい。

こちらは約10年使い込んだevercook。正確な購入時期は忘れました。

「歴戦の勇士」って感じ。

10年経って変わったこと

見た目

まぁ10年使ってますから。変色はしますよね。

コーティングが浮いてきた

金属ヘラを使わず傷をつけないように注意していても、どうしても細かな傷はつきます。そこから空気だか水だか油だかがしみ込み熱で膨張してコーティングを浮かせる。仕方のないことです。とは言えこれは最近急に起こったことなので、コーティングの耐久性はメチャクチャ高いと言えるでしょう。

小傷
コーティングの浮き(黒ポツ)

10年経っても変わらないこと

焦げ付かなさ

フッ素コーティングなので、焦げ付かないのは言ってみれば当たり前です…最初のうちは。evercookのすごいところはその長持ち具合です。今回私が買い替えることにしたのもフッ素コーティングが見て分かるくらい「剥がれてきた」からであって、「焦げ付くようになった」というわけではありません。この焦げ付かなさは称賛に値します。

洗いやすさ

「焦げ付かない」ということは「洗いやすい」ということでもあります。evercookは洗うときに全然こする必要がありません。この点だけでもかなりの高ポイント。これが10年続く…素晴らしい。

注意点

強火で使わない

「強火禁止」の圧がすごい(笑)

evercookは高い熱伝導性を売りにしていますが、その特性もあってか強すぎる熱とは相性が悪いようです。Amazonのレビューでも「コーティングがもたない!」などと言っている人がいますが、おそらく注意書きを読まずに強火でガンガンいっちゃったのではないでしょうか。火力にさえ気を付けていれば長く使える非常にコスパにすぐれたフライパンです。文句なしにお勧めできます。

#買ってよかったもの

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?