見出し画像

せーの、おつかれー

 B'zファンならお馴染み、『せーの、おつかれー』という合図。今日は本当にせーの、おつかれー状態だ。フライトは、もうヘトヘト。フライトしていて初めて腰が痛くなって、最後は腰が痛くて呼吸が上手くできず、頭も回らないものだから、降下計画がむちゃくちゃで、降下率が高すぎて同乗者の方の耳に負担をかけてしまった。申し訳ない。体のコンディションがいかに大切かが分かった。

そんな中でも、教官にsingle Engine のILS approach を褒められた。

あれは、良かった。

と。素直に嬉しかった。あまり褒めているところを見たことがないので、それもあいまって、ほっとしてなんだか力が抜けた感じだ。もちろん課題は沢山あるが、また前進できた。

それにしても、長崎TWRとradarの女性の管制官は、ウグイス嬢みたいに綺麗な声だ。男のパイロットは皆パフォーマンスがあがっているんじゃないかと思う。今日の僕のフライトも幾分かそうだと思う。

そして、今日もまたバディーから学ぶことがあった。僕の棘を優しく、その棘はしまっておきなさい、とそう僕には聞こえた。もう少し穏やかになろう。なれる。

しっかり休んで腰を直そう。

一段落したら、B'zとキングヌーのLIVE行きたいなー。