見出し画像

自らの安売りはしない

 適度に自炊はしている。定期的にカレーライスを作っている。簡単だから。今日もカレーライスだ。料理のBGMにメンタリストのDaiGoさんのyoutubeが一番いんじゃないかと今日思った。喋りのテンポが良いので、料理のテンポが上がり効率も上がる。

 さて、鹿児島に来て3ヶ月目がスタートしたわけだが、今月のテーマは、自らの安売りをしない、ということだ。このテーマを設定した目的は、自分の価値を自分で高める事にある。おごり高ぶるわけではない。ただ、世の中に貢献したいと思うのであれば、自分を卑下することなく、世の中に貢献しうるだけの価値のある人ですよ、ということを示していかないといけないと思うからだ。  

 そこで、まず自らの安売りをしない為に、安売りの品物を買わないとうことから始めようと思う。お金が無くても、スーパーの安売りは買わない。それとこれとは関係ないと思われるかもしれないが、自分の商品価値を高めるという意味で、安売り商品を買わないというのは、なんとなく関連している気がする。安売りのものばかり買っていると、いつまで経っても安売りから抜け出せない気がする。これは、現状打破と同じではなかろうか?環境を変えたければ、どこかのタイミングで抜け出さないといけない。そんなことを考えつつ、僕はまたスーパーに出かける。次は何を買おうか。

追記:今日は霧島連山がよく見えて、美しい。