見出し画像

考えごとのエスキース帳。

ぼくのブログでは、
じぶんの興味のあることとか、
思いついたこととか、考えたこととか、
そういうのを書けたいと思っているですが。

でも、べつに、このブログはさ、
論文でもなければ、レポートでもなければ、
ましてや、小説でもなく、詩でもなく、
コラムやエッセイでもなく、
つまりは、作品という感覚でもなくって。
はたまた、日記という雰囲気でもないけれども。

思いついたことを、
思いついたままに、
書けたらよいなあ。
くらいに感じながら、
ブログを書いているっす。

なので、ときにはね、
考えとちゅうのことを、
じぶんでもまだよくわかっていないまま、
考えごとをラフスケッチするかのごとく、
書こうとしてみるときもある。

ともすれば、
この「note」とは、
ぼくにとってのエスキース帳だ。

ラフスケッチのエスキースなので、
そういうときには、うまく言えてないところも
たくさんあると思うけれども。
いちど、じぶんなりに描いてみることで、
考えがちょっとまとまる。というか。
考えがちょっと先へ進む。というか。
考えごとがちょっとくっきりしてくる。というか。
じぶんの中に種を蒔くようにしながら、
書く。という場合もある。

そしてまたいつか、たとえば、
螺旋階段のように登っていったある日、
そのおんなじことを書こうとしてみたら、
なんだかもうすこしちゃんと書けそうかもぉー。
みたいなときがやってくる。かもしらない。

今はまだ、
よくわかってなかったとしても、
いつか、わかる日が来るやもしれない。
ってゆうのは、ひとつの希望だなあと思えたい〜。

令和3年6月24日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?