見出し画像

「すきなこと」をブログで書くこと。

ぼくのブログではさ、
いちおう、noteの自己紹介欄には
「考えたことや興味のあることを(‥‥)書いています。」
と記しているけれども、それはつまり、
なるべくならば、じぶん自身の
「すきなこと」を書きたいと思っている。

たとえば、
社会情勢的なことは、ぼくには、
とくにふかい見識も持っていないから、
書きたいときには書くとしても、
なかなか、あんまり書けないな。

でも、ブログでね、
「すきなこと」を書こうとすることは、
そのような現在の社会情勢から、
目を背けようとする、
みたいなことでは無いと思っている。

ブログに何を書くか? ってゆうのはさ、
ぼくが考えているのは、
じぶん自身の持っているチップを
何にベットするか? というのと、
同義だと思っていて。いや、でも、
賭け事とは、ちょっとちがうやもしれないか。
うーんと、うまく言えないんだけれども、
なんだろうか、たとえば、
どの方向を眺めながら、
どこへ歩んでゆきたいか。的な?????

このごろはさ、
最近のブログでも書いているですが、
音楽を聴くのが、以前にも増して
すきになっているように感じていて。
このことで言えば、たとえば、
ロールプレイングゲーム『MOTHER2』でね、
おばけがうようよいて
主人公たちの抜けられないトンネルを、
「トンズラブラザーズ」というバンドの
トラベリング・バスに乗って、
バンドの音楽を奏でながら運転することで、
おばけたちのトンネルを通ってゆく。
というストーリーのシーンがだいすきで。
そのときの「音楽」と、
おんなじようかもしれないな。

音楽を聴きながら、そして、
音楽を心に秘めながら、
歌いながら、踊りながら、揺れながら、
どことなく魑魅魍魎のようにも感じられてきた
この世界を、進んでゆきたいの。

ってぇ、なんだか、いろいろ、
ぜんぜん内容がまとまっていないけど、
このまま、ブログ更新しようかなー。

ほな いくでーっ! バスに のりなはれ!

令和3年5月28日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?