見出し画像

ぼんやりの赤の淡い色。

昨日、近所の公園を歩いたら、
公園の桜がだいぶ開きごろになってきていて。

ぼくが見た感じでは、だいたい、
二分咲きぐらい?????

何と言うか、ぼくとしてはさ、
満開のころよりもね、
今ぐらいの時期のほうが、
桜、好きやもしんないなあ。

冬のころは枝だけだったのが、
春が近づくと、枝から
淡い赤い色のつぼみがふくらんできて。
その淡い赤色が、
桜の木の全体をまとっていて、
遠くから見ると、木が、ぼんやり、
紅く染まっているように見える。

満開のころになれば、
このつぼみの紅色は消えて、
次は、白に近いかのような
花びらのピンクの色でまとわれてきて。
この満開の姿もかっこいいけれど、
ぼくは、今の時期みたいな
ぼんやりの赤の淡い色が、
春の訪れっぽくて、なんだか、好きなのよね。

そんな桜が開き始めた公園では、
子どもたちが大声で笑い合いながら遊んでいて。
その雰囲気が、また、いいなあ、
って思いながら、そう思ったら、
ちょっと泣きそうになってしまった。

いや、実際には全然泣いてないけれど、
なんだか、昨日はさ、
そんなふうに想ったんだった。

世界に、
平穏な季節が訪れますように。
と、切実に祈りたいの。

令和4年3月25日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?