見出し画像

季節のファーストコンタクト。

季節は、急激に冬に近づき、
この急激に変わった気温に、
からだがついてゆかない。

季節の変わり目って、
とても苦手なのですが、どちらかと言えば、
春から夏へ、とか、冬から春へ、よりもね、
夏から秋へ、もしくは、秋から冬へ、という、
寒さへと変わる時期のほうが、
苦手感がつよいなあー。

それってえのはさ、ぼくの中では
「誕生日理論」というのがありまして。
ぼくの誕生日は、3月14日で、
寒さがひと段落して、これから
すこしずつ暖かくなってくる時期に生まれた。
ともすれば、生まれてから、
だんだん暖かくなるのを肌で感じながら、夏になり、
(え? この世界、まじ暑いじゃん!)とか思いながら、
(これからもっと暑くなるのか???)とも考えながら、
しばらくすると、季節は秋から冬へと変わり、
逆に、どんどん寒くなってゆく。

ぼくの季節のファーストコンタクトが、
冬から春へ、そして、春から夏へ、だったから、
つまりはさ、暖かくなる、というのが、
じぶん自身のデフォルトになっていて。
だから、そんな、寒くなるのは、
思ってもみないことだった。

ってゆうふうに考えてみれば、
3月生まれのぼくは、ことさらに、
寒くなるのが苦手なのかもしれない。
というのが、「誕生日理論」なのですが。

そういうのがあるかどうか、とかは、
ぜんぜん知らないけど。
思ってみれば、ぼくが生まれた3月ごろって、
じぶんにとっては、一年の中で、
いちばんここちよい季節かも。とも思えるの。

真冬の寒さのときよりも、今のほうが
だんぜん気温自体は高いけれど。
体感的には、急激に寒くなった今の時期のほうが、
寒さがつらい。やもしれん。

この季節の変わり目の時期を、
どうか、健康で過ごせますように。

令和3年10月21日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?