見出し画像

自動的にサンウィルシャイン。

さくじつのブログでは、おととい、
家のお庭の草取りをしていたその続きをね、
やりたいっす! と書いていたけれど。
結局、また、午後ごろから
雨が降り出してきて、草取りはしなかった。

そして、
なんだか疲れもあって、
一日家でゆっくりしていたの。

たとえば、
撮り溜めたままになってしまっている
ビデオを見たり、
「後で見る」に入れたままになっている
YouTubeの動画を見たり、
リーディングリストで保存したままになっている
ネット記事を読んだり、
本を読んだり、
音楽を聴いたり、
お昼寝をしたり、
あとは、でも、やるべきこととして、
資源回収のための新聞を縛ったり、
お風呂そうじをしたり、的な、
そういうふうにしながら過ごしていた。

見たビデオとしてはさ、
『ブラタモリ』の
「富山」と「南紀白浜」の回を見ていた。
この「富山」の回では、一緒に見ていた母親が
富山の「薬売り」のことを憶えている、
と言っていたのが印象的だったな。

YouTubeでは、
小学生のころ大好きだったロールプレイングゲーム
『Sa・Ga2 秘宝伝説』の RTAを見ていた。
『Sa・Ga2』はさ、やっぱり、
音楽が秀逸だなあ〜。

読んだネット記事では、
映画監督・河瀨直美さんの
東京大学入学式の「祝辞」が素敵だったな。

音楽フェス『コーチェラ2022』配信にて、
「88ライジング」のステージでは、
宇多田ヒカルさんのライブ、
すばらしかったあー。
この雨とこの時代を思いながら、
ヘッドホンから響く
『Automatic』を聴きながら、
なんだか、元気になった。。。

君に会えない マイレイニーデイズ
声を聞けば 自動的に サンウィルシャイン

きょうも、まだ、
雨降りだけれど、
どうか、がんばってゆけたい〜。

令和4年4月18日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?