183講演

じぶんだけのためだけに。

もうほんのちょっとだけ、吉本隆明さんの講演を聞くシリーズをやってみて考えたことを記します。

これまで、例えば『喩としての聖書』『芸術言語論』という吉本さんの講演音源は、じぶんのウォークマンに入ってるから(以前ダウンロードしたことがあるので)、けっこう何回か聞いてはいたんだけれど。よくよく思えば、ちゃんと聞けてねぇ、っていう思いはずっと抱えていて。そーして今回、どーしてなのかはわからないけど講演をもう少ししっかり聞いてみたい! って思い返しまして。

でも、これまでどおりウォークマンや「吉本隆明の183講演」のフリーアーカイブで聞いてみるとしても。たぶん、聞けるところは聞けるけれど、聞けてなかったところはまた聞けないんだろうなぁ、と考えて。ならば、とおもって、このシリーズをやろうとしたのよ〜。

一声ずつ、一声ずつ、音源を少しずつ止めながら文字にして、その一声をじぶんなりにまとめるような文章にして。それで、「ひとつの話題」とじぶんがおもったところで一日分が終了。これを、講演が終わるまでつづけてゆく。

この作業をねぇ、ぼくはブログでやろうとおもいまして。つまり、インターネットで公開をするように。。。

たぶん、この「note」じゃあなくってさ、ふつうに大学ノートに書くようにやってもできるのだろうけれど。ぼくの場合、なんだか、こういうふうにやらないとちゃんとやらなさそう、とゆうか。つづかなそう、って感じた。だから、たとえブログの内容としてまったくおもしろくないとしても、それをやろうと思ったんだよね。

これが、先日ちょっと申しあげました「じぶんだけのためだけにやる。」っていうことなのですが。

えーっと。なんとなくぼくが思っとるのは、インターネットって「コミュニケーションをし合うために」みたいなところが多いとはおもうけれど。なにかを「考えるために」インターネットをつかう、ていう利用方法もあるんかもしれない、って感じてる。それは、その内容がおもしろいかおもしろくはないかはべつにして!!

ああぁ、おもしろいものを書けるようになりたい。。。

平成28年12月15日