見出し画像

自由落下と重力と選んだレールの上。

中学の理科や高校の物理でね、
重力のみの力によって物体が運動する
「自由落下」というのを習ったけれども、
そんなのって、ぜんぜん
「自由」じゃあないじゃん!
って思ったなあ。つまりはさ、
ほんとうに「自由」だったならば、
いろんなところへと動き回りそうだから。
でも、この「自由落下」の場合には
9.8m/s2の加速度でただただ落下するだけで、
それならば、「自由」ではなくって
重力に「支配」されているようだわ。

そもそも、どうして「自由落下」に対して
「『自由』落下」と名づけられたか?
ってゆうのを推察すると、おそらく、
外国の物理学で研究されていたものが
日本へと輸入されたのでしょうか?!
そうしてネット見てみれば「自由落下」の英語とは
「free fall」とのことらしいので、その
「free」が「自由」と直訳されたのかなあ。

ここでね、この
「free」という単語を辞書で調べてみれば、
『リーダーズ英和辞典(第3版)』によれば、
【自由な、独立した、束縛のない、獄につながれていない、
 罪に問われていない、奴隷制度を認めない、自由主義の、
 自立的な、自由な、固定しない、つないでない、接触していない、
 遊離した、自発(自主)的な、偏見のない、率直な、遠慮のない】
などなど、このほかにも
たくさん書かれているのですが、そのたくさんの中では
【外部の力をうけない】という意味もあるので、
それがつまり、この
「free fall」の「free」なのやもしれないな。

ここで記される「外部の力をうけない」とは、
でも、「自由落下」の場合では
「重力」の力は受けているんだから、厳密に言っちゃえば
「外部の力」は受けているけれども、おそらく、
この場合の「重力」というのは、
「前提」なのではないか、と思われる。
つまり、地球上では
「重力」は必ず存在するんだから、そういう
「外部の力」として認識されない、的な?!
これは推察なので、ほんとうのところは知らないけど。

そう言えば、
「自由落下」と「重力」って、
「じゆう」と「じゅう」で
韻が踏まれているようだなあ〜♪

でも、こういうふうに考えてみるとね、
日本語の「自由」ということばだっても、
「free fall(自由落下)」の「free」のごとく
「重力」のような「前提とされる力」はかかってきながら、
動く、みたいなことなのだろうかねぇー。

‥‥と、このことでふと思い出したのはさ、
B'zの2009年リリースのアルバム『MAGIC』収録曲
『Freedom Train』だなあ。。。

選んだレールの上にしかないもの
You're on the Freedom Train
それこそが自由
【Freedom Train/B'z】

この曲の中で歌われている、
列車が「レール」の上を走る、ということが、つまり
「自由」である、ってえのはさ、これまで
わかるようでよくわからなかったんだけれども。
物理学における「重力」というのも、
いわば、その【選んだレール】なのだとすれば、
ちょっとわかるような気もするかなあ?????

すべて思いどおりになるのが
「自由」だと誤解しているから、
簡単に、うろたえる。

さぁ また出発の時間だ どうする?

令和5年4月9日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?