見出し画像

まとまった時間。

今週は、パート先の学習塾がお休みにつき、
ぼくも休暇ー。

ぼくは、パートは週4日4時間の勤務で、
フルタイムとくらべれば、
すくない勤務時間ではあるけれども。
それでも、その時間はお仕事行くともなれば、
まとまった時間は取りにくいので、
こういうお休みのときはさ、
まとまった時間が取れるので、ありがたい。

そういうような、
まとまった時間でないと、
できないことって、あって。

たとえば、ぼくは今年4月から、
専門学校の通信課程を受けているのですが。
このレポートが、やっぱり、
日々、なかなかたいへんで。
普段のときでは、どうしても、
腰を据えてできにくい、というか。
こういう、お休みのときにね、
普段の日々でもレポート取り組めやすくなるように、
すこしだけでも準備しながら、
これからのスケジュールのことや、
次の単元のことを頭に入れておく、
みたいなことを考えているのよね。

だいたいの場合では、
いきなり、始める、ってゆうのはつらいから。
ほんのさわりだけでも、前もって、
作業を始めておけば数週間後とかには、
植物の芽が出るみたいにして、
スタートできやすくなる。
というのを、イメージしているの。

あとは、でも、休暇だからこそ、
作業は進めながらも、
ゆっくりしたい。
ゆっくり体を休ませる、ってえのも、
まとまった時間だからこそ、なんだろう。

この休暇の過ごし方によって、こんごの
年末までの日々が変わってくる、
と思いながら、
お休みを過ごしたいぜ。

令和3年9月20日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?