見出し画像

じたばた。

なにか大きな事件などがあったときには、
でもそのすぐあとで、そのことについて、
ブログ書いたり、ってゆうのは、
ぼくはあんまりできないな。

その事件のことを、たとえば、
ブログで書かなかったとしても、べつに
なにも考えてないわけでもないけれども。
じぶんなりに考えながら、とは言っても、
とくべつな考えごとを思いつくでもないし。
テレビの著名コメンテーターみたいに、
気の利いたようなコメントを言えるわけでもないし。
たとえば、某ニュースサイトのコメントを、
読むことはあったとしても、
ぼくには、書けることは何もない。

そんなような、気の利いたコメント合戦、
みたいなところに、
参加できない、というか。
考えるのに、時間がかかる質、というか。
じぶんなりに考えながら、
幾日か幾週か幾月か幾年か時間が経ってから、
ようやくなにか考えつけたら、そのことを
ブログで書くときはあるやもしれないけど。
パッと、反射神経のように、
なにかを思いつけることができないのよね。

それは、たぶん、
なにかの作品を鑑賞したときに、
感想を書く、みたいなことも、
苦手ではあるけれども。

いや、そもそも、
文章を書く、というのも苦手だ。

なにかを考えたり、
文章を書いたり、って、
いつまで経っても、むつかしい。

むつかしいなりに、
でも、なんとか、
じたばたするようにしながら、
考えたり、文章を書いたり、を、
できるようであれたらと思っているの。

令和3年11月29日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?