アフタヌーンティーカレー

シフトと、おかいものと、ランチと。

今週より、アルバイト先の学習塾での
じぶんのシフトがけっこう大きく変わりまして。

これまでお休みだった日が出勤になり、ぎゃくに、
これまで出勤だった日がお休みになり。
出勤時間変わった日もあれば、
また、なんならば、じぶんの出勤する校舎もね、
変わった日ってのもあったりして。

なので、ちょっとだけ、新生活ふうな?!

そのなかでもね、やっぱりいちばんはさ、
「会う生徒が変わる」とゆうのは、
戸惑うし、緊張もするし、新鮮でもあるし。

なんて言うんでしょう。
ぼくは、不慣れなことに飛び込んでゆくのは、
得意でないし。人一倍、緊張してしまうほうだけれども。
そういう「不慣れなことに飛び込んでゆく」ことに、
慣れてゆきたい。って思う。

そんなこんなの、せんじつ、
あたらしくお休みになった日にはさ、
浜松へおかいもの行ってきた〜。

遠鉄百貨店のMUJIにて、
まっ白いTシャツなどなどを購入したり。

あとはねぇ、こんかい母親とおとずれたですが、
おなじく遠鉄のAfternoon Teaでランチいたしまして。
季節限定メニューの
「海老とナスのトマトクリームカレー」おいしかったしー。
(Afternoon Teaのメニューにカレーがあるのを、
知らなかった。)

そしてそして食後には、、

こちらも季節限定メニューの
「シトラスムースとカラメルカスタードのショートケーキ」、
さっぱりさわやかで、おいしかった。
メニューを見るからにおいしそうだったもんで、
贅沢にも、フルサイズでたのんでしまったの。

いつもはさ、お店の名称が「Afternoon Tea」と言うことで、
ドリンクの注文は「紅茶」なんですが。
こんかいは「ブレンドコーヒー」にいたしまして。
ちょうどよいコクのかんじで、コーヒーもおいしかった。

かえりがけには、地下1階の又一庵さんにて
「きんつば」と「寿美ろーる」のチョコを買ったっす!

的な、いちにちを過ごしたりしたんよ〜。

令和元年5月25日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?