見出し画像

カーポートの中の沼にハマっていくお話①妄想

元々洗車は好きで。
下地処理や研磨はプロにお任せするとして、手洗い洗車と簡易コーティングが好き。
そんな私が洗車環境を整えて、今よりもう少し洗車沼にハマっていく(予定の)お話です。
果たして思い通りに事が運ぶのか。
はてさてどうなることやら。


〜2023年〜

今の車に乗って約15年。
次は大きい車に乗ってみたい。

乗りたい車のフルモデルチェンジの噂は前から出ていて。ワクワクしながら過ごしてるけどもう7年くらい経つ。

周りからは笑われるけど、この7年間もうすぐ新型が発売されるような気がしている。ずっと。特に来年あたりはいよいよな気がしてならない。

乗るならやっぱり綺麗に!

いつになるかわからなくても、そんなことを考えてると洗車環境を整えたくなる。

今の洗車場所は実家の庭。住んでいるアパートから車で20分くらいの距離。朝、車庫の日陰がある時間帯に行って洗車する。

十分恵まれた環境だと思いつつも、そんな洗車環境を整えたくて思いついたのがカーポートの設置。

家の前にけっこうなデッドスペース(草地)があるからあそこに建てちゃおうかな。

いろいろ妄想が膨らむ。

アスファルト舗装してもらって。
カーポートはオプションでサイズ大きくして。
カーポートの下はコンクリートにしてもらって。
コンクリートは勾配付けてもらって。
周りはシートで囲って出入り口はカーテン付けて。

建てるのは来年だな。楽しみすぎる。

それまでにもっと妄想してしっかり準備しよう。

そんなこんなで情報収集を始める。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?