見出し画像

8月リアルクルーパーティー開催報告

こんにちは。NPO法人日本ホームチャイルドケア協会です。

私たちは、ベビーシッター、訪問保育を利用したいときに、安心して利用できる社会を目指して活動しています。

ベビーシッターは、基本1人業務のため、他のシッターさんがどんな保育をしているのか、見ることができません。

そこで、ベビーシッター同士の交流を目的に「オンラインクルーパーティー」と「リアルクルーパーティー」を開催しております。

クルーパーティーで、お互いのアイディアや経験、悩みなど、なんでも話し、情報交換や、仲間づくりなどに生かしていただけたら、幸いです。

クルーについて はこちら↓↓↓

リアルクルーパーティーを開催しました!


8月リアルクルーパーティーは渋谷でした!
肉寿司とお酒とリラックスできる空間で、
みなさん、話が尽きることなく、大変盛り上がりました。

みんなスマイル!

暑さ対策どうしてる?

首にかけるタイプのU字型保冷材は、すぐに温くなるけれど、保冷材を入れて首に巻く布タイプの保冷材は長持ちするかも、と情報共有しました。

最近は、熱中症警戒アラートが発表されることが増え、外出もできない中、サポート内容に工夫が必要である場合や、ご家族に説明をする必要があることも話題になりました。ご家族に説明できるよう、様々な情報を収集することの大切さを共有しました。
安心安全にお子様をお預かりするということを今一度みんなで確認できる機会となりました。

みなさんの生い立ち話にも・・・

参加したみなさんの生い立ち話には、みなさん前のめり!
驚きあり、笑いあり、声は一段と大きい、、のでした。
皆さん、長女、次女、三女、三男、、、で育った環境も様々です。
親子関係では、こどもの頃には自身の親に対し、疑問をいだくことはあったけれど、ご自分なりにどうしていくのかを考えながら過ごしていき、乗り越え、現在は親子仲よしと語るBさん。
環境もあり、大人になってからの新たな学びが多かったと語るCさん。
羽目を外すこともあったなあ、と語る方同士では世代間ギャップあり、笑いありでした。様々な育ちの文化を聞くことができました。

グルメ情報も満載

大阪、神奈川、東京など、広範囲にわたるグルメ情報もたくさんでした。
知ってる知ってる~!美味しいのよね~!すてきなお店よね~!
中でも盛り上がったのは、スターバックスの戦略にすっかりはまった~、と語る方々!タリーズ派!という方もいました。
なぜ、カフェなのか、、、そこにはベビーシッターという働き方の特性からくるものなのかもしれません。ご予約時間に合わせた訪問をするために駅に早めについて時間をつぶす、移動時間にカフェで報告を書いて送る、軽食+リラックス時間、、などシッターの好みではありますが、ちょっとした時間をいかに快適に過ごすか、、、もポイントになるのだと思います。

保育の話ではなさそうで・・

保育の話でなさそうではありましたが、
それぞれの生い立ちのお話の中には、
親子関係、親への思い、葛藤、感謝、からの今の自分、、、。
など、実は奥深く、子育てや保育につながる要素はたくさんあるようです。
いろいろな家庭、文化、があること。そこから育った大人たちの姿や、
意見、思いを知ることができた時間でした。

交流の場

保育の話、、、という垣根を超えた人と人のつながりや交流、仲間との出会いから、お互いを知る機会にもなりました。
なにかあった時に相談できる、情報交換し合える仲間がどんな人なのか
分かり合える機会にもなりました。

私の感想

普段の仕事が個人業務であるため、仲間の存在は大変ありがたく、心強いです。オンラインでもお話しできますが、実は私はリアルが好きです。
なぜなら、空気感、肌感、距離感を感じながらの話は、人の温かみを感じることができるからです。これからも、交流の場をたくさん作っていき、仲間が増えたら嬉しいです。

おわりに

今回はリアルで保育以外の話もたくさんでした。
皆さんが話したいことを自由に話すことで、お互いのことを知ることができ、、問題を解決することができ、貴重な時間でした。
これから先、笑顔のシッター仲間が増えていってくれたら、と願い、
引き続き交流会を開催していきたいと思います。

こんな会があったらいいなあ、、というご意見もたくさんお寄せいただき、実現していきたいと考えております。
是非、コメント、ご意見等お寄せください。
どうぞよろしくお願いいたします。


下記リンクにて随時情報を更新していきますので、ご確認頂けますよう今後とも宜しくお願い致します。

★ひとり親家庭の支援の継続と、ベビーシッターのインフラ化に向けて
・親子交流会のリーダー
・ファンドレイジングのリーダー
・面会交流プロジェクトメンバー
・寄付賛同者 
も募集しております。

ぜひ一緒にに活動したいと
思ってくださった方は
申込みフォームにご入力ください。

全国の訪問保育者さんと一緒に
活動できることを楽しみにしています!


いただいたサポート費は、訪問保育のインフラ化と、勉強会等の活動費に使わせていただきます。よろしければサポートをお願いします。