見出し画像

辛辛魚チャレンジ

 好きなVTuberが居て、それがおめがシスターズとぽんぽこチャンネルなんですが、毎年冬になると辛辛魚の動画がおめシスの方で上がるのですが、気になっても食べきれる自信がなかったのでコンビニで見かけても買わなかったのですが、薬局で安い価格(税込み200円代)で売っていたのでつい買ってしまいました。

 ドーン!!

辛辛魚
 

 安易に手を出しちゃいけないヤバイやつ。
 まあ、辛辛魚のカップ麺は今回初めてかったのですが、去年か一昨年にローソンで辛辛魚の冷やし混ぜそばが売っていて、それは「冷たいから大丈夫だろう」で買って食べたんですよ。
 冷たいのに汗が止まらない、でも味は美味しい、けど辛い、みたいな印象でした。
 まあ普段ラーメン食べないから魚介と豚骨の旨みを感じる気がする、まあ、ラーメン好きの気持ちはわからないけど美味い、みたいな。
 で、その時期にからあげクン辛辛魚味とか、辛辛魚のおかきとか売っていて、とりあえず一回は食べてみる、みたいな事をしていた訳です。
 そしてとうとうカップ麺の辛辛魚。
 食べきれる自信ないなぁ、と思いつつ、最近ファミマにあったファミチキハバネロ味を食べても平気だったから行ける気がして買ってしまいました。

 いざ、実食。

おめシスのリオちゃんがおすすめするアレンジ、ノリと煮卵

 意外と啜れる、舌の痛みはあまりないけど、唇の痛みが凄い。
 けど、魚の風味も、冷やしまぜ麺の時も味わった豚骨の風味もちゃんとあって美味しい。
 怖くてチーズも用意してたけど要らない、普通に美味い、なんなら冷やしまぜ麺の時より辛味はないかもしれない、なんて思いながら完食しました。

 美味しかった、魚介と豚骨って合うんだなぁ、辛かったけど。

 また薬局に売ってたら買おうかなぁ、2024年度の辛辛魚は見かけたらすぐ買おう。
 ありがとう、おめシス、ありがとうおめがリオ。
 本当に美味しかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?