見出し画像

【雑記】私的・ドルアリ座席選びガイド

先日ドルフィンズアリーナ(ドルアリ)こと愛知県体育館に行った時のテキストの中に「自分が座った座席以外の雰囲気はこんな感じ」って内容も一緒に書こうとしたのですが、それだけで長くなってしまいそうだったので(苦笑)以前撮影した写真も入れながら今回改めて書くことにしました。
なかなか先の観戦予定も見通せないご時世ですが、この後ドルアリに行かれる計画のある方の参考になれば幸いです。

あくまでも今までの経験からの”私感”になりますので、ご理解の上読んでいただけたらと思います。

ドルフィンズHPで公開されている座席図に印をつけてみながら写真を紹介してみます。

元画像は名古屋ダイヤモンドドルフィンズHPより

■(大前提)「コート段差」がある

ドルアリはフロアの上にバスケットコートを敷いてその下にコート周りの座席を置くので「B段差」ならぬ「コート段差」があります。画像で言うと薄いグレーの部分がコート。

実際の段差はこんな感じ。

※午後の紅茶HOTのペットボトル1本分は約16~17cmくらい。

そのコート段差の下にコート周り席(②コートエンド、③コートサイド、⑩Dシート、⑳車いす席)があり、コートの上にスポンサーの看板(現在ドルフィンズはよくある三角型のボードじゃなく、(おそらく)自社製の液晶パネルがずらり)が並んでいるので、少し低い視界でコートを見ることになると思います。

■コート周りの席(②・③・⑩)

コートサイド席
②コートエンド席
コートの下に座席があるのがわかりやすいかな
Dシート(テーブル付きペア席)
ここはちょっと座ってみたい

ベンチ横席①は図面の通り、コートの上に乗っかってます。ベンチに座るチームと同じ目線で、ってのがウリですから。

上の写真でお気づきだと思いますがそこに置くコート周り席(②・③)、全2列ありますが後列(2列目)は段差がありませんので買う時はご注意ください。

■エンドからの眺め

HOME側コートエンド(メイン側②・◆付近)

2016.9撮影。Bリーグ1年目のドルアリ開幕ゲームです。


HOME側コートエンド(ベンチ側・写真左下②付近)

2017年12月撮影

コートにいる選手たちは大きいので(直球笑)、やっぱり迫力を感じます。あとメディアさん等のカメラもコートの上に乗るので客席からの視界はかなり邪魔されました…(ド直球笑)。要望も出してだいぶ改善されましたが6シーズン目の今もたまに視界邪魔してそうなポジション取る人いますね…。

AWAY側コートエンド(★付近)

ベンチ側のエンドはプレーだけじゃなくてベンチでの景色も好きな人向け(笑)。いくつかコートエンドは座ってきましたが、ドルアリは唯一?見上げる形になるので楽しい視界があるかも。

2019年3月撮影。この2ショット何か懐かしい笑


とはいえ、最近はイスもよくしてお値段も上がり、毎試合コート周りの席に座るにはお財布の財政事情も厳しい…たまには思い切って…と思っても座席間引きの影響やお高いファンクラブ会員の先行販売で埋まってしまって取れない…後列は段差ないから試合見づらい←

ということで今回の裏テーマ?は
ドルアリでコート周り1列目のチケットが取れなかったらどこがいいのか
です。(前置き長かったな笑) 

■エンド指定席(⑨エリア)

コートエンド席より後ろのひな壇席、Bリーグになってから開放されるようになりました。段差が程よくついていることと、ファンクラブ会員だと少し安く買えるのでワタクシ自身座ることが多くなった席です。
当初は「1階自由席」でしたが、ここ2シーズンは昨今の社会情勢の絡みもあって指定席になっています。

▼エンド指定席AWAY側(ベンチ側・▲印)

推し様が来るとき以外はHOME側でもAWAY側でもこだわりはないですが、指定席になって座ることが多くなったAWAY側。理由は先日のnoteにも書きましたがゴールポストに近い所に1列3席スポットがあること。

直近で座ったエンド指定席AWAY(ベンチ)側

2列目くらいまでは前のコート周り席で視界が潰されるので、試合見るなら3列目より後ろに座るのがいいと思います。

4列目からの視界
通路は少し広い。小牧はもっと広い(笑)
レッドルさんもDDもちょくちょく来てくれるくらい通路は確保されている方です
人の通りが多いのは気になるかな

このあたりの景色はちょくちょくnoteにも書きましたので写真はそちらを。


ドルアリのアリーナ席のひな壇は、各列ほどよく段差が付いています。

▼エンド指定席AWAY側(メイン側・△印)

Dシートの後ろのエンド指定席の最後方からコートを眺めてみました。このエリアの左側も1列3席エリアなのでお気に入りスポットです(笑)AWAYのベンチの一部も見えますし。

Dシートとエンド指定席の間にあるテーブルはメディア席。


写真は4列目からの景色

2021.12 vs島根戦
2021.9 vsプレ群馬戦

少し後ろの方で座った時はこんな感じでした。後ろから3列目くらい。


▼エンド指定席HOME側(ベンチ側・●印)

今は多分テーブル席になっているかなあ…ってところですが、自由席だった頃の写真。3列目くらいかな。

2018.2撮影。3列目だと前のコート周りに座る方の頭が気になるかもしれませんね

エンド自由席HOME側はAWAY側と違ってゴールポスト後ろにも座席があるので、指定席だとどのあたり買ったらゴールに邪魔されづらいかわかりづらいというデメリットもあり…なのでHOME側はこの辺もご注意ください。


エンド指定席の外側も1列3席ブロックですが、コートからはみ出しているのでワタクシはあまり好みじゃないです…(笑)。ここが好き!って人はいると思うので紹介してみました。ベンチ側は選手入場の導線がよく見えるのでお好きな方はぜひ。

青の四角で1列3席ブロックを囲ってみました。

HOMEベンチ寄り(画像左下)は関係者席で一般は買えなかったかも


Bリーグになってからのドルアリはお気に入りスポットも決まってきて「たまにはここで!」もなくなってきたのですが、Bリーグ以前にちょこちょこ座ってきた席もあるので少し紹介。

■エンド以外からの眺め

ベンチ向かい側。ドルアリ1階席の座席(緑の椅子)は高さもエンド指定席と同じ。現在は1列目は売らないでテーブルを置き、2列目がテーブル席用の座席。3列目4列目がベンチ向かい席。全4列。ベンチ側も同じ感じです。

▼現・1階指定席ベンチ側(⑦エリア・HOMEベンチ後)

Bリーグ以前はベンチの位置が真逆だったので当時はベンチ向かい側。現在のベンチ後ろよりはオフィシャル後ろに近いくらいかな。
最後列ではなかった記憶があるので多分3列目だと思います。

2014.4撮影 まだ水色の頃のドルフィンズ 
手前のお客さんはコートサイドのお客さん

▼スタンド最前列(現・テーブル席)

ベンチ前とベンチ後ろのスタンドの高さは低くて、イマドキアリーナにありがちな「スタンドよりさらに前にアクリル」もないので実は好きだったところ(笑)ただ現在はテーブル席になっています…が、スタンド前の方は穴場…だと思うので個人的にオススメしてもいいかなあってスポットです。コートの近さはコート周り席には敵わないけれど、エンド指定席後方よりはスタンド前の方が低くて近い、と思います。

2014.5撮影 プレーオフ開催でした。スタンド最前列から


この先また100%収容になったり新しい座席も増やしてみたりでアリーナ席はいろいろ変わるところもあるかもしれませんが、現時点(2022.2)で、ってことで参考になれば幸いです。

初めて行くことになる会場でどの席買ったら試合見れるかどうかって不安ですよね。コート周りの席が買えれば間違いないんだけれど簡単に取れないですし、お値段も高くなってお財布にも優しくない(苦笑)。

コートまでの視界が近い/遠いなんかは個人の感覚でしかないし、近くにどんなお客さんが座ってくるかっていうのは運の要素もあれど、段差がイマイチ低くて、とかイスが固い、とか共有できる部分は共有していけるといいなあなんて改めて思います。
写真撮っている人ですが、大前提は試合が見れるかどうかだと思っているので 、私も行った会場で気づいたことは残していこうと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。❤️いただけると励みになります。

読んでいただきありがとうございます。こんな文章でもサポートいただけたら嬉しいですが、❤をいただけたら励みになります。またいい!と思ったら記事をシェアしていただけると嬉しいです。