甘い人

画像1 この夏も見飽きてきたかも百日紅@渋谷。猛暑の大通りで逞しい。あやかろう。
画像2 通るたびに撮ってしまう、青い風景。裏路地のバケツ。軒。ビル。
画像3 久しぶりのおしゃれランチ。ガレット、食べたかったの。ここの接客スタイルも改めてコロナ対応です。
画像4 パンチの足りない自分料理に慣れてしまっているらしく、なんだかしょっぱい。そうか、私ならチーズとベーコンの塩味だけで塩胡椒無し。随分と舌を甘やかしてしまっているな。
画像5 甘い幸せ。もうこれ以上甘やかしてはいけない。でも大好き。困ってる。
画像6 アップルタイザーの向こうから可愛らしく覗くのは、新しいお友達。娘が作った新しいご縁です。娘は感情の人。人との繋がりを最も重要視する人。良くも悪くも人間関係に大きく影響される。多かれ少なかれみんなそうなんだけれど、娘からは特に感じる。小さな時からずーっと。これはもう生まれ持った性分に違いない。これから生きてく上で苦労するのかなー、と心配。でも中1の時の母よりずっと経験値も高いから、対人スキルも高いはず(当家庭内比)。逆に「そんなこと普通は言わない」なんて窘められることも。もうここからは見守るのみ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?