マガジンのカバー画像

🎉スキを集めた記事 まとめ

64
クラッカーの報告記事です。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

連休中の嬉しいお知らせ!9/20先週特にスキをあつめた記事

巷では3連休中(わたしは看護師なので不定休)に嬉しいお知らせが届きました。 1つずつ紹介していきます。 まずは 変なタイトルだと思いますよね? 『時間とダイエット』とは変な組み合わせだなとわたしも思います。 やりたいことがあるのに時間がない、と感じるモヤモヤは誰にでもあると思います。 時間を作るためには無駄な行動を有益な行動に変えればいい。 やりたいことがあるときは、無駄な行動は抑えればいい。 この考え方に至ったときに「なんだかダイエットみたい」だなと点と点が

4つ届きました!9/13先週最もスキを集めた記事

何度も私事を恐縮ですm(__)m 昨日はたくさんのDLありがとうございました。 あしたまでが無料DL期間になっています。 『続けられるマインドを育む7つのポイント』   9/17 15:59 まで無料DL期間中です。 この機会にぜひDLをお願いします!! さて 9月も半ば、朝晩がすごしやすくなりました。 noteさんからの嬉しいお知らせが届きました。 あなたには「やろうと思えば、やれるのにやっていない」ことがありませんか? ダイエット、英会

雨の記事が人気?9/6特にスキを集めた記事

9月最初の月曜日にnoteさんから嬉しいお知らせが届きました。 まずは 「繊細さん」シリーズの最新本を読んでの感想です。 今回の繊細さんはエッセイです。 繊細さんならではの感性を、うまく言語化して表現されています。 まるで『蕎麦湯』のようです。 なぜこの本が蕎麦湯なのかはぜひ記事を確認してみてください。 記事はこちらです。 お次は ちょくちょく記事にするラーメン屋の記事です。 今回は感謝祭をするということで参戦いたしました。 肉の量がハンパないです。

8月の締めくくり❗8/30先週もっともスキされた記事

8月最後の月曜日にnoteさんから嬉しいお知らせが届きました。 『フォアラー効果』について書いた記事です。 フォアラー効果とは『誰にでも当てはまりそうな曖昧な言葉を、自分のことを言われているように感じる』ことです。 それが「発達障害かも」と思うこととどう関係してくるのか。 続きはこちらからどうぞです。 お次は わたしの夏の定番スイーツ、ファミリーマートの『フラッペ』のご紹介記事です。 このフラッペの特徴は、コッテリ濃厚な味わいなのに後味はサッパリしているんです。