見出し画像

キラキラカレシ マキオ6|転勤、引っ越し、そして背負ってきてしまったもの

人生を変えるには、①仕事をかえる、②つきあう人間をかえる、③住む場所かえる、といいらしい。
つまり人生って環境次第ってこと。

訪問者

ということで
じゃーーーん

引っ越しました!
新しい家、職場、仲間、家具も新品!

ぜんぶ新しい。
文字通りの心機一転。

新居でひとりウキウキ踊っていたところ玄関のベルが鳴った。
・・・誰?ご近所さん?
出てみると。

マキオが満面の笑みでそこに立っていた。

え。(あ、油断した笑顔作らなきゃ)

えーと?

どした?

今日はここまでドライブかな?

マキオは言う。
「あ、オレ、今日からこの街の友達の家に引っ越してきた。」

え。

え?

えええ?????

マキオは、時々みせる特有のサプライズ顔を満面にたたえながらそう言った。

そこにある空気感を完全に無視するような笑顔。
「してやったり」と「そんなに褒めるなよ」が入り混じったような場違いな笑顔。

(・・・なぜ?)

喉元まで出てきた言葉を飲みこむ。
何と言えばいいかわからない。

一旦落ち着こう。
時間をひきのばすためにわたしは話をそらし、彼のアルバイトについて尋ねた。

彼の真意がどこにあるのかなんて、わたしでなくても、誰にもわからないだろう。本人ですらわかっていない。とりあえず「それ」を視認したくなくてわたしは話をそらした。

そういう回避方法がクセになっていた。
ほんとうに疑問に思うことは聞かない、口にしないことだ。


引き戻される日常

それから二人で買い物へ行き、わたしの新居で食事を共にした。
マキオはようやく満足してどこかへ帰っていく。

これから全く新しい生活が始まるものと思っていたけれど、これじゃ何も変わらない。すべては風の前の塵におなじ。

電話をくれた別の友達にわたしがなんと言うかって?

「彼はわたしのために近くへ引っ越してきてくれたんだ。」

たぶんそう言うだろう。
今までもそうだった。

ああ。
また。



*モラハラを見抜くポイント*

  1. サプライズ好き

  2. 執着、執着、あとそれから執着。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?