5/11(土)のレース予想(京王杯SC 他)

・当日の暦
乙亥 (きのとい:おつがい)
六耀:先勝 二十七宿:井 中段:破 (やぶる)

・NHKのど自慢
福井県大野市 ゲスト:中村美律子、五木ひろし
※前回同場所からの放送日:2000年4月9日
※前回同ゲストの放送日
中村美律子:2021年12月5日
五木ひろし:2023年10月1日

・東京11R 京王杯スプリングカップ
ダブル登録ナシ、土曜メインに出てきたダブル登録は3頭
信濃川特別の3枠③、7枠⑧⑨に、この配置を参考にする手か
⑧⑨ゼッケンはこのレースで5枠に該当、そこには戸崎圭太が
京王線のイメージキャラクター「けい太くん」、同枠に入った
三浦「皇」成にも「王」あり、この枠よく見える、5枠の軸
相手、2枠リュミエール「ノワル」の黒い帽子指定席をまず
同枠に入ったモレイラは社台RHの馬に、ヴィクトリアマイルも
この組み合わせにつき先手、先勝の日、8枠「ウイン」マーベル
松山弘平も怪我以来マグマ溜まってる人、水曜のエンプレス杯も
人気でドボン、3枠にはレッドモンレーヴ、赤い帽子の指定席
「レーヴ(夢)」の④ゼッケン指定席につき連覇もある、最後に
6枠の鮫島克駿、穴ならこの人、NHKマイルCで直線不利の被害者
「枠連」2-5、5-8、3-5、5-6

・京都11R 都大路ステークス
ダブル登録ナシ、壁紙カレンダー5月「水のカーテン」の写真から
連想される要素は「オシッコ」、ついにメインでこの接触が爆誕
⑦リュー「ベ」ック、⑧「ショウ」ナ「ン」マグマ、ここの一択
ショウナンマグマに騎乗する池添謙一は信濃川特別を含め4つの
レースに登録したメイショウラナキラに日曜騎乗予定、この人が
今週のキーマンか、信濃川特別のダブル登録配置からも7枠浮上
ショウナンマグマの軸、相手に当然リューベックのいる6枠をまず
7-7ゾロ目も買っておきたい、セントカメリアは馬名意味に「聖」
1枠①「ピン」ハイの指定席、武豊は平日のダートグレートを連勝
しかしNHKマイルCで大きな不利を受けた人、週末も要注意人物
最後に4枠アルナシーム、先週土曜、橋口慎介厩舎のショーモンが
放馬し馬場を3周、注意しておくべき厩舎、近いうちに一発ある
「枠連」6-7、7-7、1-7、4-7

・新潟11R 信濃川特別
ダブル登録6頭、出てきたのは3枠③、7枠⑧、7枠⑨の3頭、7枠⑨の
フェミナフォルテに騎乗する横山琉人は日曜ヴィクトリアマイルで
G1初騎乗、フィールシンパシーもここと同じく小島茂之厩舎の馬
土曜新潟、日曜東京の大移動組ならば土曜のここで一発に期待する
フェミナフォルテの軸、相手に8枠荻野「極」の端っこ指定席をまず
6枠岩田康誠が新潟で騎乗、NHKマイルCではルメールと痛み分けの
罰金刑、⑥ゼッケンという配置も妙、先手を打っておきたい存在
同枠丸田恭介・マルチャンのコンビもいい、先週の新潟大賞典では
4.6.8枠にダブル登録馬、ここは買っておきたいところ4枠は人気だが
NHKマイルCでもダブル登録馬が配置され不発、最後に2枠の丹内祐次
新潟大賞典ではマイネルクリソーラに騎乗し不発、同じくマイネルに
「枠連」7-8、6-7、4-7、2-7

・新潟9R はやぶさ賞
亥の日の要注意人物、1枠石橋脩(いしば「しし」ゅう)
ヘッドライン文章「華麗に進化を遂げた女王に歴代が賞賛を届ける。」
「賞賛」?「称賛」じゃなくて?というのが第一印象、今週「賞」の
つくレースタイトルがキーになるのかも、土曜の京王杯SCと同じく
15頭立てになったのも妙だよなあ、ただ驚くほどに一致する点はナシ
モレイラが社台RHの馬に乗ってるくらいか、先週NHKマイルCの直線で
2つの妨害事案発生、加害者はルメール・岩田康誠・モレイラの3人
被害者は武豊・デムーロ・鮫島克駿の3人、この6人の動向を見ておく
「枠連」1-7、1-6、1-8、1-5

・京都9R あずさ賞
4枠④「テ」ーオーダクラスのカタカナテーブル指定席
信濃川特別の⑥に岩田康誠、NHKマイルCではマスクオールウィンに
騎乗し妨害で罰金刑、するとヴィクトリアマイルの⑥に「マスク」
この配置は困るな~ってのが第一印象、なので岩田康誠の枠は先手で
買っておきます、NHKマイルCは1番人気タイ同士の決着でドモナラズ
ヴィクトリアマイルも同じことやっちゃう?その場合は土曜や裏で
ドッカンのはず、ナミュール2番人気なら問答無用で軸ですけどねw
「枠連」4-5、4-8、3-4、4-6

・東京9R 国分寺特別
8枠「ニシ」ノコウフク、レースタイトルに似合う
このレースの7枠⑨ビターグラッセは信濃川特別とのダブル登録馬
レース結果チェックしておく、先週日曜メインのダブル登録馬を
思い返してみれば、NHKマイルCと新潟大賞典の4枠⑧で重なっていた
どちらも同枠含めて馬券にならず、鞍馬Sの⑧カルロヴェローチェは
京王杯SCに登録も1頭だけ回避した馬、⑧ゼッケン全滅もなさそう
なんなら全部来るもある、というかどこで来るかわからないので
該当する枠を全て軸にするローラー作戦を敢行、日曜だったりしてw
「枠連」6-8、3-8、7-8、4-8

・新潟10R 三国特別
漢数字タイトル、2枠「四」位洋文厩舎
京都8Rには障害重賞の京都ハイジャンプ、唯一のイニシャル「B」
伴啓太は重賞未勝利、そこで騎乗するのは7枠⑧サクセッ「ション」
本人買ってメインでもここを買う作戦でいいのかなと、オシッコの
月にこんな馬名馬に乗ってくるんだなあ、そしてメインの都大路S
6.7枠で「ショウベン」、ショウナンマグマ、先勝の日の「ショウ」
馬名馬だし、この枠は動かしがたいんじゃないかと思ってますよ
「枠連」2-5、2-8、2-6、2-7

・京都10R 上賀茂ステークス
4枠「藤」岡佑介・「藤」懸貴志の指定席同居
オシッコ月間、今一度「オシ」ェアの動きに注目しておくべきか
スイート「ピー」Sでは「コガネ」ノソラが1着、しかしオシェアも
3着に入っていた、オシェア騎乗馬と隣に「ッコ」の接触、今月中に
出現しないだろうか、あとメイショウやショウナンの「ショウ」も
妙な動き、先週放馬してコースを3周したショーモン、こんなのほぼ
「ショーベン」じゃないのよ、先週は「ショーケン」も大穴を演出
「枠連」4-5、4-7、2-4、4-4

・東京10R 六社ステークス
漢数字タイトル、1枠藤岡健「一」厩舎の指定席
今週は東京競馬で「ベルサイユのけいばな」イベント開催、すると
東京9Rの6枠⑦にソ「バナ」出てきた、鞍上は横山和生、土日とも
メインは東サラの馬に騎乗、ヴィクトリアマイルも同じ6枠に配置
レッドモンレーヴ不発ならルージュリナージュのペロっと3着ある
あとヴィクトリアマイルにはそのまんま「ローズ」が出走予定っす
この配置を土曜買ってみる手はあるか、なので京王杯SCで5枠先手
「枠連」1-2、1-7、1-3、1-8

・新潟12R
最終、8枠デュアルキャ「リア」ー
NHKマイルCでロジリオン3着、新潟大賞典でヤマニンサルバム1着
どちらも三浦皇成が騎乗していた馬、降ろされた?と思ったら先週
三浦皇成はラムジェットでケンタッキーダービーに遠征するため
予定を入れていなかったとのこと、テーオーパスワードの参戦決定で
ラムジェットは出走できず、ならば今週三浦皇成に注意、アネゴハダ
「聖水」「黄金水」なら混合戦は牝馬の月になっておかしくない
同枠は福永祐一厩舎に移籍のダノンスコーピオン、この馬も悪くない
「枠連」1-8、4-8、6-8、5-8

・京都12R
最終、6枠ナスノ「カン」ゲツ
NHKマイルCで早くもG1初出走を決めた福永祐一厩舎、カレンダーが
完全一致する1996年に騎手としてデビュー、なのでこの人の活躍は
調教師でも約束されているよ、というのは以前説明した通り、当然
2歳馬のデビューを待つ手もあるが、重賞に出てきたなら買っておく
このまま安田記念までぶち抜いても驚かない、他にあるとすれば
サイン馬化することだけど、だとしても他で⑨ゼッケン買ってるし
「枠連」6-8、3-6、2-6、6-6

・東京12R
最終、7枠「ユ」キ「マル」
信濃川特別の⑧柴田裕一郎は初のメインレース騎乗、だいたい同枠か
隣っす、金鯱賞の高杉吏麒も同じ、信濃川特別に向けてチェック事項
日曜東京ウオッカCに出走予定のメイショウラナキラと日曜京都最終に
出走予定のフロンタルクリスの枠順、コレが鍵を握っているのかなと
特に前者は4レースに特別登録した馬、この配置を見てから駒上げ下げ
メイショウラナキラの配置は土日の全メインで気をつけておくべき
今週のビックリドッキリメカで間違いないっす、騎乗予定は池添謙一
マスクじゃなくてハーパーでした、あるかも、ソバナの⑦ゼッケンだし
「枠連」3-7、6-7、7-8、4-7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?